京都を朝から夜まで満喫してきまして。
初の京都国際マンガミュージアムにも
連れてってもらったよ。
結局マンガは読まなかったけど、
館内を歩くだけで楽しかった!
小学校の校舎を改装してるから、
まんま学校。
勉強してる人がいたり
庭でお弁当広げて食べてる人いたり。
外人も結構いてた。
近所にあったら絶対通うわぁ。
人生で初めて読んだ
エロマンガの話で盛り上がりつつ
結局滞在時間は1時間くらい?
その後は只管喋って食べて買い物。
久々に良い買い物が出来て大満足です。
(京女と)
一目惚れした
デヴィッド・ボウイのビッグトレーナー。
今年の冬は着倒す予定。
「Life On Mars?」の
ボウイがプリントされてるんだよ~
食について。
河原町通りに新しく出来た
「タイキッチンパクチー」
タイの屋台飯が食べたければ行くべし。
店もタイにある大衆食堂まんまだし
(って言ってもかなりキレイ)
味もタイで食べた味だった。
屋台も常設してて
店に入ったとたん
タイのニオイだったのには驚いた。
何か凄く懐かしかったなぁ。
店長さんブログはコチラ 。





