一昨日の土曜日。
久しぶりに福岡へ。
目的は・・・今食べたいモノを喰らい、楽しむこと!
先日からの寒波で少々不安ではあったが、9:30に熊本の自宅を出発し、予定通り11:00頃にももち浜の駐車場に到着。
バスで博多駅へ移動し、12:00。
まずは一軒目「バーガーキング」
熊本にも店舗はあるけれど、場所は熊本県南部の八代市。
キング目的の為だけに行くのは、自宅からはちょっと遠いしなぁ。
で、今回の福岡訪問に合わせてぜひ食うぞとなりまして。
うまかったです。
心残りがあるとすれば、次もあるのでドでかいサイズのワッパーではなく、ジュニアにしたこと。
次は絶対にデカいのいきます。
でキングを出て3分後の12:40
「日本のみなさん、おつかれ生です。」のアサヒ生ビール(マルエフ)の期間限定店へ。
「出張マルエフ横丁 博多店」
ナマ好きにはたまらんです(爆)
おでんやら、とり天やら、出店する地域のおすすめおつまみは大変美味でございました。
そこから妻のお買い物で天神界隈をウロウロ。
その日は筋力の弱っている脚で15,000歩ほど歩きましたが、翌日曜日から本日月曜日まで筋肉痛が半端なかったっす(泣)
最終目的地である福岡ドームへ行く前に、博多に来たんやからラーメンもいっとかなんでしょとなりまして・・・
14:50「元祖 赤のれん 節ちゃんラーメン 本店」
安いです。
ラーメン(並)¥580
こんなにうまいのに安過ぎます。
あっ、もちろん足りないんで注文したのは、ラーメン定食(並ラーメン・ギョウザ3個・半炒飯)
これでも ¥780!
替え玉(¥130)は、1回で我慢しました(爆)
途中で色々と買い食いもあり。。。満足です。
いや、大満足です。
で、福岡ドームへ。
米津玄師のライブでしっかりと食べた分は燃焼してきましたので、体重は増えとりませんでした(笑)
LIVE中の2時間、なんとか跳ねる事もできました。
そのあと、熊本までのドライブも問題なくぶっ飛ばすことができ、無事に帰宅できました。
まだまだ、いけそうです。