まだまだ蕾ばっかしのイトシャジン | 山野草あそび

山野草あそび

埼玉の田舎で庭に雑木を植林し山野草を植え込み、四季折々の花を
楽しんでいます。
気軽にコメント頂けると嬉しいです。

先日から咲き始めたイトシャジンを続けて紹介していますが花数がなかなか増えません。

昨日午後から今日と陽が差してきたのでこれから本格的に咲き出すでしょう。

今日の咲き方は3分咲というところでしょうか。

カンパニュラ

イトシャジン

 

ムシャリンドウ  発見した地域(武佐町)の名が付いたとされているがその地域には自生していないというミステリーのような話もあるシソ科の植物。

花茎の先端に数個の花を付けます、柔らかい色の花まだ咲きはじめです。

今日もお立ち寄りありがとうございます。