目が回る5月です。 | ハワイのバイリンガル教室TLC for Kids先生ブログ

Aloha! Azusaです。


慌ただしくすぎていく5月です。


子どもたち3人のクラスでそれぞれEnd of the yearの行事がちょこちょこ入ってきたり、野球のシーズンも終わりが近づいてきてその集まりがあったり、水泳のミートの準備があったりと目が回りそうです。


それに加えて、我が家の次男と娘の誕生日もある5月。


さらに、今週はTeacher’s Appreciation Weekと呼ばれる先生たちに感謝を伝える週。

クラスルームママたちが、面白いアイデアをたくさん準備してくれるので、私はひたすら何かにサインアップです。 


アメリカの先生たちはとっても大切にされているなぁと感じます❤️

私の育った頃の日本にはなかったと思いますが、今はそういったイベントはあるのでしょうか?


特にハワイは綺麗なレイをプレゼントする習慣があるので、学校に子どもたちをお迎えに行くとレイをつけた先生たちがたくさんいます🌺



さて、今月次男は8歳に娘は4歳になります。健康で元気にここまで育ってくれて、本当にありがたいです。


昨夜、次男の学校に持って行くバースデートリートを作りました。

スタバで見かけるケーキポップ。スクールカラー💛💙のスプリンクルを乗せました。

これが、たったの一口サイズですが激甘です🙏😂



忙しいですが、こんな日々がいつか懐かしくなる日が来ると思うので、この忙しさにも感謝して、楽しみたいとと思います💕


学年末、卒業や進級に向けて新しい道へ進んで行く子どもさんたちも多いと思います。残りの学校生活、素敵な思い出をたくさん作ってください🩵