豚バラ味噌漬け/麻薬卵/タラの唐揚げ/ラズベリー/男子弁当 | いつでもだららん料理日記

いつでもだららん料理日記

~海外で作るおうちご飯〜
日本と台湾の家庭料理がメインのご飯記録

昨日の晩ごはん割り箸
生理前のホットフラッシュで微熱ありですが、雨で出掛けられず〜暇だったので沢山野菜を洗ったり、珍しくスープを作ったりにっこり


からし菜ニンニク炒め&干し海老炒め
若者にもらった大量からし菜を一気に洗って消費流れ星
苦甘くて美味しい照れ


前日作っておいた麻薬卵
卵が家に50個ほどあるので8個漬けたよ星


豚バラの味噌漬け
食べる時は、更に味噌ダレをかけて食べました気づき

はじめてのメニューだけど、豚バラブロックもいつもワンパターンだったし新しくレパートリーに追加しよ音符


塩っぱかった手羽焼きリメイクスープ
大根と、干し椎茸、手羽にウェイパーと塩で味付けしました〜。いつもの味(笑)


麻薬卵はまだ漬かりが浅いかなー指差し


食後のおデザは黒胡麻湯圓
冷食のね!もちチュルでおいしい〜



今日のお弁当は久々のご飯弁当
昨日寒かったからご飯にしてって言われたけど
いざ持っていったら同僚のところはレンジが使えない場所勤務だったから、同僚的にはいつもの冷たいお弁当が良かったらしいキョロキョロ


旦那さんは
ちゃんとチンして美味しく食べたそうです(笑)
豚バラ味噌焼き弁当
目玉焼きの下には青菜とじゃこのふりかけ入り。

同僚はチンできなかったら保冷剤で冷えてて食べられないから多分食べなかったと思う(持ち帰り)


半端な残りで久々自分用お昼ご飯も用意したニヤリ
お昼から野菜をいっぱい食べていい感じグッ





今日は
生姜もなくなったし、旦那さんの水もなくなったしでその二つを買いに出かけたけど

結局鶏もも2パック、冷凍のエビ1キロ、マッシュルームなどちょこちょこっと合計9点買ったら

お会計は63ドルもしてたわんびっくり

もちろん全部特売価格のものばかりでねあせる



帰ってからはお昼ご飯食べて、昼寝して大あくび
作り置きと昨日の残り物を並べて〜
一品だけ作った今日の晩ごはんグラサン
9時になっても旦那さんが帰ってこないからラップした図手


詩織さんが市販の唐揚げ粉でカレイとか揚げたら美味しいよってオススメしてくれたのを
家にあった冷凍のタラフィレで爆笑
揚げたてがほわほわでタラ独特の味も消えておいしーーいラブ
味見だけでパクパク食べてしまったキラキラ

冷めたらやっぱり鱈って感じで固くなっちゃったけど
揚げ立てがあんまりにも美味しかったからまた明日も同じの作ろうと考え中歩く

そして冷凍庫整理にもなって最近またいい感じに空間ができてきたニヤリ


今日の麻薬卵は漬かり具合もいい感じ音符


初めて買ったラズベリー
いつもの半額くらいで4ドル。


食べてみたら、ざくろとかアセロラジュースみたいな味がしてなかなか食べやすい気づき
これって木苺とはまた違うの?
なんか小学校の帰り道とかにそのへんの木苺を食べながら帰ってた記憶があるんだけど
見た目が似てるような?




今日はほとんど手足のしびれも無くなり
腰もコルセット着けてれば相当良くなってきた感じ!照れピンクハート
おかげで気にし過ぎ病も今日はまだ一回も発症してなくて(笑)、気持ちも軽やか昇天笑

明日は旦那さんのお弁当だけでいいから手抜きするんだ〜グー
だって晩ごはんが遅過ぎてもう12時過ぎてるしキョロキョロ

ほんとはこれから菓子パン焼きたかったけど、生理前だし途中で眠くなりそうで自信ないから延期スター