♀の掘り出しやらサイズ計測 | クワトロ大尉のブログ

クワトロ大尉のブログ

日々の子育て、趣味のクワカブ飼育、ガンプラ等をブログに書きたいと思います。飼育歴は11年、今は飼育種を絞って細々と飼育してます。

さてと晩飯食べてチビ達と風呂に入り出てからはアイスを食べてチビを寝かせました。それから掘り出した♀をラベル貼り付けたり計測したりど♀も今年は多めに残してます。早速2月羽化の♀が7月後半からゼリーを食べ始めたんで暫くゼリーを与えて本日からこの♂と同居です。


羽化して半年経ってるんで大丈夫でしょう。いつもは最低でも羽化してから8か月経ってから使ってるんですが今回は早めに。続いてこのインブリ同士のセットからも卵確認しました。

後はアウト♀で遊んでみます。色々とホペイ飼育してる方から♀送るよや、この♂使ってみるとか言われるんですが、まだ血を入れ替えなくても大丈夫なんで。色々やはり噂は聞きます。サイズ誤差なんて当たり前みたいですね。人のブログを覗き見してるみたいですが知り合いが会わせるように今年中に段取りをしてくれるみたいです。まぁ精神崩壊してるんで相手にはしたくないですが一度見たくてね。話変わりますが8月11日に関東からホペイブリーダーが2名来ます。1名は凄いホペイブリーダーです。観る価値のあるホペイを持参して来てくれます。11日〜15日まで滞在してるみたいなんでこの間に日にちを決めたいと思います。場所は心斎橋、個室の韓国料理店にて開催しようかと。ラインで参加希望なら申し出下さい。とある方が覗き見みして一々報告してツイッターでボヤいては仲良くしてたら同じ人種だと思ってるみたいなんで。