ホペイがどんどん産んでくれてます。材にもカワラ菌糸ボトルにも幼虫確認。そして卵も孵化しまくってます。温度を急激に上げず徐々に上げて今は27度。世話してると暑い。産みだすと材にもしっかり産んでたので割り出しました。1本のクヌギ材Mサイズに12個の卵を回収。カワラ菌糸ボトルの幼虫は次回に取り出してみます。幼虫は結構な数が揃ったんですが成虫はイマイチです。後半に期待してます。種親レベル10匹は確保しないと。♀は順調ですが♂よ年内には凄い個体羽化してくれよ。菌糸も注文しないとヤバいな。既製品買うか悩み中。
