インドグランディス幼虫✖︎4匹を800ボトルに投入、ロボニャン✖︎2匹を800ボトルに。完全に詰めた菌糸が無くなりました。まだ孵化してる幼虫が多数です。よって明日にまた詰め作業です。ヒラタケ6ブロック、タダノヒラタケ6ブロック、2日にはカワラくずしが5袋到着です。他にすこやかゼリー4ケース。これからもやはり未だ未だ詰め作業に追われそうです。wildエクアトリアヌス♂はまだ元気に餌を食べてます。これこそが最高の状態なんでしょうか?毎回wild入荷の謳い文句は日本初上陸、最高のコンディションで入荷してます。もうこの言葉は聞き飽きました。しかしエクアトリアヌスは本当に状態は良かったです。
