皆さんこんにちは!!1年経済学部の櫻田昂佑(さくらだ こうすけ)です!!自己紹介ということで僕のことについてSNS大臣のりんさんからいっぱい書いて!とお願いされたので、いっぱい書いていきます!!💪頑張って書いたので最後まで見てくれたら嬉しいです!!


出身:愛媛県🍊

高校:愛媛県立宇和島東高等学校

血液型:A

座右の銘:冥冥之志

好きな食べ物:わたあめ

好きな曲:エッジワース・カイパーベルト(people 1)


ここから詳しくいきます!


出身は愛媛県鬼北町という小さな町です!家族は父、母、姉、兄、妹、犬の6人と1匹家族です!毎日賑やかに高校卒業までの18年間を過ごしました😊鬼北町は本当に自然豊かで名産の柚を使った「ゆずゼリー」は本当に絶品です!寮内でもたまに差し入れしたら大人気です!

鬼北町には成川渓谷という渓谷があり、夏には川遊びをしに遠方からも観光客が訪れます!自分も夏になったら必ず成川渓谷に友達と川遊びをしに行っていました!

冬には遊べる程度の雪が降ります!(同期の出身である長野県は2m近く積もるらしいです😳)雪が積もったら、近所の子供で集まって皆で雪遊びをしていました!

どちらも田舎ならではの楽しみですね👀ちなみに鬼北町は全国の市区町村で唯一「鬼」という文字が入っています!

写真は鬼北町の道の駅「さんかくぼうし」にある「鬼王丸」です!迫力ありますね👀そんな鬼北町の大自然の中で元気にのびのび育ててもらったことで、元気いっぱいの櫻田昂佑が爆誕しました😎


余談ですが、僕は中学生までサッカーをしていたのですが、中学から高校までずっと坊主でした!笑最近は少しずつ髪を伸ばしてきて、色んな髪型を楽しんでいます!


さて、出身校は愛媛県の中でも随一のボートの強豪校である宇和島東高等学校です(以降、宇東と略します)!この学校とボートは本当に密接に関係してます!校舎の側面にはオールの絵が描かれていたり、毎年、全校生徒で校内ボート大会を開催したりしています!また、体育祭では「思へば過ぎし」というボートにまつわる演武を行います!宇東ボート部の歴史は長く、自分が3年生の代に創部120周年を迎えました!そんな伝統ある宇東ボート部ですが、練習環境は決して良いとは言えません。練習水域は大洲市にある「鹿野川ダム」という所です。そこは学校から先生の運転するマイクロバスで1時間かかる所にあります。近くの海でも夏の間は漕げますが、鹿野川には週2回行けるか行けないかなので、水上での練習時間はあまり取れません。よって、練習は基本陸上トレーニングが中心になります。そんな環境の中で歴代の先輩方は輝かしい結果を残していたということを聞いて、在学中は、自分も先輩方のようになりたいと思って日々練習に打ち込みました!そんな中で、3年間宇東の荒波に揉まれ少しずつ力をつけてきたところで運良く東京経済大学のボート部にご縁あって入部させて頂きました!


次は、僕の最高の同期について話します!先日、同期の漕手とマネージャーでディズニーに行ってきました!みんなでたくさん遊べて本当に楽しかったです!

また先日、僕は19歳になりました!その誕生日の日、僕が食卓で過ごしているとサプライズで同期の皆が祝ってくれました!!ケーキや様々な誕生日プレゼントを貰って本当に嬉しかったです!


入寮してから毎日一緒に過ごしているので、辛い時や、喧嘩する時はありますがやっぱり僕の同期は最高です!これからも同期と仲良くできたら嬉しいです!


入寮してからもう早8ヶ月経ちました!(34日入寮)都会での生活には少しずつですが慣れてきました💦入寮前はとても不安だったのを覚えています。😥しかし、優しい先輩方のお陰ですぐに打ち解けることが出来ました!個人的には様々な面で充実した生活が送られています!


自分は高校時代に掲げた「日本一」の目標を必ず大学では達成するという強い気持ちで日々練習に励んでいます!今シーズンは全ての公式戦に出場させてもらい、東京経済大学の名前を背負いつつ、多くのことを学ばせて頂きました!中でも、大学で初めて務めたストロークのポジションでの経験をこれからの自分自身の競技生活に必ず活かしていきます! 5月の全日本選手権では全体9位、9月のインカレでは全体11位。そして!先日行われた全日本新人選手権では優勝させて頂きました!

終始、他大学に先行を許してしまい、レースは本当に厳しいものでした。しかし、最後は1500mからのラストスパートでの大逆転優勝という最高の勝ち方で優勝させて頂きました!目標である「日本一」を達成できて本当に嬉しかったです!そして、今回優勝という輝かしい結果を残せたのは本当に素晴らしい先輩方や同期を始め、部を支えてくださっている多くの方々のお陰です!しかし、まだまだ自分の中で課題は山積みです。これから、これに慢心することなく今まで以上に精進していきます!そして、目標を達成すれば新しい目標を掲げるもの。来シーズンは出場する全ての公式戦で貪欲に勝ちを狙っていきます!そして、1年後の全日本新人では自分がクルーを引っ張り必ず「2連覇」達成します!来年には後輩が入部してくるので後輩に誇られる先輩になれるよう努力します!これからも応援よろしくお願いします!!最後まで読んで頂きありがとうございました!!