休みの日に感じたこと | シンプルでナチュラルな毎日

シンプルでナチュラルな毎日

フルタイムで働くパート主婦です。子供達は独立して夫婦とマルチーズ雄5才との生活です。
シンプルでナチュラルが理想の私が、毎日 感じる事、思う事を綴ります。

今日はお休み

録画した随分前の
サラメシを
観ていて
プロレス団体の社長の
お昼ご飯を紹介していました

奥さま手作りの
お弁当を美味しそうに
食べながら

「   妻と一緒に戦ってる
感じがしますよ
ボクは会社ですけど
彼女はこうやって
いろいろ支えてくれて
タッグチームです 」

外国人の社長だったけど

すごく印象の残った素敵な言葉キラキラ
 
世の旦那さんが
そんな風に思ってくれたり
言葉にしてくれたら
奥さんも頑張れるはずだと。


赤ワイン   赤ワイン   赤ワイン   赤ワイン   赤ワイン   赤ワイン

歌手の

梓みちよさんが亡くなりました

私が小学生のときに

「二人でお酒を」が

流行ったような音符

私はお酒が
飲め無いけれど

大人の別れを歌った
この曲は名曲だと
思います

梓みちよさんは
レイン君と言うポメラニアンを
飼っていていました

買うつもりが無かったのに
ふとペットショップで
出会ったレイン君を
諦められずに
飼うようになって

あまりのレイン君の可愛さに
レイン君との生活を
書いた著書まで出してました

「うちの子 犬じゃありません」
と言う本
私も読みました

梓さんのレイン君を
子どものように
可愛がる様子が綴られていました犬

ぴったんこカンカンだったか
何かの番組で
自宅でご飯を作るところを
取材したときも
レイン君がちょこんと
ダイニングの椅子に
人間の子どものように
座っていたこと
を想い出します犬

ご冥福をお祈りします



二人でお酒を

うらみっこ無しで別れましょうね
さらりと水にすべて流して
心配しないで独りっきりは
子どもの頃から慣れているのよ 
それでもたまに
淋しくなったら
二人でお酒を飲みましょうね
飲みましょうね

昨日の夕飯

●米粉カレー
●サラダ
美味しくって
2人で2合弱 食べました
やっぱり食べ過ぎるカレーキョロキョロ