大丈夫!って、それでもまだそこじゃない。 | 気分飄々

気分飄々

端くれキャリアカウンセラーの日常顛末記



力になりたい。でも自分も自分のことで悩む。そしてだからこそ寄り添える。

漂えど沈まず。失敗や嫌なことがあっても飄々と受け流して自己肯定し、大いに笑って明日を見れるブログでありたい。

漂の字 談じます。

 

気が付いたら再開していました。

しかもリニューアルして。

 

これです。

2023年 イナバ物置CM

 

実際にテレビで流れているのを見た時には朝の出勤前、身支度中の慌ただしい時でしたが手が止まりました。

 

以前から、密が解消され、コロナ禍が回復傾向に進むにはイナバの物置のCMの再開が一つの指標になると思っていました。

過去にこのブログ内でも取り上げたことがあったと思います。

 

いよいよか。

 

と、思うところでしたがちょっと違いました。

 

今ここでやる?この状況で?

というのが正直な感想です。

 

現在、CMを見た時はこの投稿の2週間余り前で、感染者数が増えている時期。私の勤務先でも感染者が微増しているところでした。(これは今も続いています)

 

密を恐れないのはいい。

朝の電車内だってもう、普通に密、密、密です。

 

100人乗っても大丈夫!

 

そうでしょう。いいでしょう。

 

でも大事なことが抜けています。

 

誰もマスクしていない。

 

いくらなんでもこれはまずいでしょう。

5類移行で緩和されたのは知っている。

でも、感染者数が増えているこの時期でこれはダメよ。

 

ちょっと残念。

この物置に載っている人たちの中から、その後感染者が出ていたら洒落にならないよね。

 

漂の字 100人乗っても大丈夫!って、今大事なのはそこじゃないのよ。