最近ブログは完全放置状態でした

いろいろ忙しくてブログにまで手が回らなかったです。

ただ最近は時間に余裕が出来たので、久々にブログ更新します。

 

HOTLAPでX4走らせてきました。

 

モーターは長らくHOTLAPオリジナルのノンブーストモーター使っていました。

Gスタイルベースの13.5Tトルク型です。

モーター進角50度オーバーでKV3000に到達します。

これをギヤ比5で走るルールになっています。

 

ホビーウィング新型V10G4は最新型モーターです。

今シーズンのJMRCA規定になるROAR準拠モーターです。

ただ個人的にはROAR準拠は以前のイリーガルモーター程度のパワーだと思っていました。

そう思って走らせたら、明らかにパワフルです。

同じノンブーストなのに、ストレートの伸びが全然違います。

しかもギヤ比が合っていないので、完全に後伸びです。

走行後にロガーデータ調べたら、車載で28300回転回っていました。

ストレートスピードに換算すると約67キロです。

ちなみにHOTLAPモーターだと車載で25000回転くらい、最高速60キロ弱です。

最新モーターは明らかにパワフルでした。

ピニオンは明らかに大き過ぎたので、次回は少し小さくします。

ピニオン小さくすればもう少し速くなりそうです。

ノンブーストでも最高速70キロ近く出そうです。

そうなったら少し前の13.5ブーストに匹敵する速さです。

新型モーターでここまで速くなるとは思いませんでした。

車のセッティングも速さより扱いやすさ重視にしました。

かなりマイルドな車になったので、これなら扱えます。

次回はピニオンを小さくして、モーター本来のパワーを出したいです。