今日はアメブロさんのメンテナンスが長かった…。


さて、カジロワ感想の途中ですが、今日の話題を。


星組さん1789の主な配役が発表されました。



【1789主な配役】

ロナン・マズリエ 礼真琴(発表済)

オランプ・デュ・ピュジェ 舞空瞳(発表済)

シャルル・アルトワ 瀬央ゆりあ

カミーユ・デムーラン 暁千星

マクシミリアン・ロペスピエール 極美慎

マリー・アントワネット 有沙瞳


(以前に考えた配役予想はこちら)





当たったというか、外したというか。


マリーアントワネットくらっち、アルトワ伯せお、は予想どおりでした。


が、結構自信(と願望)があったロベピありちゃん予想は外れたかー。


観たかったなぁ。

ありちゃんを中心とした民衆ダンス(ボディパーカッション)。

絶対すごい迫力になるのに。

(代わりにロナンの民衆ダンスが迫力出るからいいのか)


もちろん、きわみしんのロベピも楽しみです。


で、ありちゃんはデムーラン。

革命家の中では先輩ポジションなので、星組での立ち位置を掴めるのではないでしょうか。


とすると、フェルゼンはかのん、ぴーちゃんはデムーランかなぁ。


案外フェルゼンは若手抜擢の可能性もあるかなと思い始めました。


(マリーが娘1でなくなったので、フェルゼンの比重が下がる気がする。)


(少なくとも、1幕のマリーフェルゼンのデュエットソングは、東宝版に倣ってロナンオランプの曲になるんじゃないかなぁ…)



ポスターも公開されました。



オランプが横にいるからか、初演よりもロナンが仲間と共に戦っている雰囲気。


マリー・アントワネットの衣装、初演と違う?

新作ドレスも観たいけれど、

初演の水色のドレスも是非お目見えしてほしいなぁ。

(あれ可愛い)


アルトワ伯は媚薬、

デムーランはオリーブの葉、

ロベピは新聞、と、

それぞれ役を象徴する小道具を持ってますね。


(冷静に考えるとおかしい、アルトワのシンボル=媚薬…笑)


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村