梅沢富美男・研ナオコ特別公演レポ 御園座2 中日~8日目 岩佐美咲 小川菜摘 梅沢富美男劇団 | KONCHAN 音楽プロデューサ-のよもやま話

KONCHAN 音楽プロデューサ-のよもやま話

ネットワークや融合によって音楽文化を発信する。
音楽による新しいビジネスの形を提案していきます。
音楽イベントやビジネスを制作、プロデュースします。
皆さんよろしくお願いします。

梅沢富美男劇団 梅沢富美男・研ナオコ特別公演 御園座

芝居と歌と舞踊の豪華三本立て
笑って泣ける珠玉のエンターテインメント!!

 

第一部 大笑い!富美男とナオコの花戦(はないくさ)、女の意気地

第二部 研ナオコ・梅沢富美男 歌謡オンステージ

第三部 華の舞踊絵巻


出演:梅沢富美男・研 ナオコ
小川菜摘、竜小太郎、門戸竜二、岩佐美咲 ほか

 

■日時   2022年7月9日~7月17日

■場所   御園座

■チケット A席14,000円 B席8,000円 C席4,000円(税込)

■日程

■お問合せ ㈱御園座営業部TEL052-222-8222(平日10時~18時)

■チケット等詳細 御園座  https://www.misonoza.co.jp/index.html

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演 御園座開幕直前レポ

 

7月7日

 

今日は研ナオコさんのお誕生日でした。サプライズを計画してお芝居の場当たり中にケーキ登場!ものすごく喜んでくれて僕も嬉しかった!こういうサプライズにノリノリになってくれるキャストとスタッフ最高です。9日からの御園座公演頑張りましょう!(梅沢富美男さんブログより)

今日から御園座でのお稽古でした。久しぶりに皆さんにお会い出来て、ほんの1週間なのですがなんだかほっとする感じ、そしてそして本日7月7日は何の日でしょう??七夕?それもそうですが、そんな素敵な日にお誕生日を迎えられたのが研ナオコさん。お稽古中にサプライズでお祝いさせて頂きました!!!ナオコさん、おめでとうございます。お誕生日当日にお祝いさせて頂けて嬉しいですっ。何気に全員集合写真も初めてだから嬉しい。明後日がついに御園座初日です。ここからまた気を引き締めていきたいと思います。(岩佐美咲ブログより)

御園座の舞台でご一緒させていただいている皆さんがサプライズで誕生日を祝ってくださいました。突然なことで嬉しすぎました。温かいスタッフ、出演者の方々に囲まれて幸せです。有難う御座いました。梅沢富美男研ナオコ特別公演名古屋御園座7/9初日になります。頑張ります。(研ナオコさんブログより)

(小川菜摘さんブログより)

 

以下画像は上記ステージナタリーさんの記事より引用させていただきました

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演 7/9御園座初日~4日目レポート

初日~4日目はダイジェストです。中日~8日目レポはこの後にあります

 

俳優の梅沢富美男が率いる「梅沢富美男劇団 梅沢富美男・研ナオコ特別公演」が7月9日、名古屋・御園座で開幕した。今回は研ナオコ、小川菜摘らを迎え、芝居と歌と舞踊の三本立て。第一部「大笑い!富美男とナオコの花戦(はないくさ) 女の意気地(いきじ)」は、芸者のプライドのぶつかり合いと切ない女心を描いた梅沢劇団の人気作。人情味あふれるシーンで涙を誘い、仇吉(梅沢)と菊路(研)の抱腹絶倒のやりとりで客席を大いにわかせた。

御園座HPより引用

ここ御園座は先代から改築し、2018年春にリニューアルした建物です。御園座、とっても綺麗で、今までの劇場と比べても大きいと思います。監修はあの新国立競技場など様々な和風モダン建築を手がけた隈研吾氏です。2018年の開場だから真新しくて、現代建築の中に和風空間が感じられる、素晴らしい建築物です。こんな空間でお芝居ができるとは素敵なことです。座席hあ1299席、2階席からでも舞台が近くに感じられ、観やすいです。1階は御園小町という食のテーマパークがあって、飲食店そしてお土産なども置いてあります。御園座での一日舞台をお楽しみいただければ、素晴らしい時間をお過ごしいただけると思います。なお写真は2019年水森かおり特別公演時のものです。

axona aichi HPより引用

 

7月9日初日

 

「花戦 女の意気地」演目は前回とは全く違った設定で、皆さん芸者に扮して、女同士の葛藤やぶつかり合いを演じた作品とのことで、華やかな舞台というだけでなく、ストーリーの面白さが楽しめる内容となっているとのこと。梅沢さんと研ナオコさんの絶妙のやり取りの中に、思わず笑いころげる場面や、梅沢さんやみなさんの人間味の中から生まれる感情の触れ合う場面など、笑いあり涙ありの豊かな内容の作品となっています。

岩佐美咲さんは芸者見習い、半玉の小菊役として出演、御園座の舞台は2019年の水森かおり特別公演以来ですが、落ち着いた演技を見せてくれることでしょう。時代劇ということもあってセリフがなかなか入ってこないとおっしゃっていましたが、新歌舞伎座の舞台ではいつも安定した演技を見せ、ミュージカル主演で長いセリフをこなした岩佐さんですから、そこは経験を生かして問題なく演じ切ると思います。

第二部の「研ナオコ・梅沢富美男 歌謡オンステージ」では、研ナオコさんが大活躍されます。「愚図」「あばよ」などを熱唱。梅沢が「夢芝居」を披露し、二人の息ピッタリの軽快なトークを繰り広げたとこのと。新歌舞伎座では岩佐さんも新曲「アキラ」を歌わせて頂き、他にも「無人駅を披露されました。研ナオコさんの珠玉のヒットナンバーをはじめ、梅沢さんとのトーク、岩佐さんの歌など見どころの多い歌謡ステージとなっております。

さらに第三部の「華の舞踊絵巻」では、なんと岩佐さんのあの曲に乗せて梅沢富美男さんが踊って頂けるとのこと。梅沢富美男さんのの美しい女形をはじめ、小川菜摘さんも舞踊を披露。豪華な世界で魅了したとのことです。小川さん、お稽古の時にも梅沢さんに直々に演技指導を受けられ、二人のコンビネーションも見どころの一つです。あでやかでこの世のものとは思えないほどの美しいステージをご堪能ください。

梅沢劇団創立85周年を来年に控え、今年1月に二人三脚で歩んできた兄・武生さんを82歳で亡くしてから初めての舞台公演となった梅沢さん。初日公演を無事に終え「これからも梅沢イズムを継承して、浮き世のうさをひととき忘れていただけるような舞台をお届けできるよう、劇団一同精進したい」とコメントしました。公演は28日まで同所で上演されるので、この貴重な公演をぜひご覧いただければ幸いです。

 

 

本日、名古屋御園座初日です‼️そしてYouTubeも久しぶりに動画出ました。まだの方は是非ご覧ください。(研ナオコさんブログより)

 

御園座公演から、個人舞踊の衣装は、梅沢富美男座長の衣装(辻村ジュサブロウーさん)で踊ってます!芝居出番まえの一馬様!明日は、一回公演!ご来場お待ちしております!(門戸竜二ブログよりブログより)

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演、御園座での初日、2公演無事に終わりました。昼夜共に、二階席、バルコニー席まで満席のお客様、何て嬉しい事でしょう、何て有難い事でしょう。お客様の笑い声、拍手、舞踊ショー幕開けの時のどよめき、ため息。全て全て励みになり嬉しいです。17日の千穐楽まで、楽しみながら心を込めて努めていきます。よろしくお願いします。(小川菜摘さんブログより)

 

梅沢富美男 研ナオコ特別公演、名古屋の御園座にて初日を迎えましたー!!!初日からたくさんのお客さまにご来場頂き感激です。ありがとうございました。7/17まで公演がございます。非小菊ちゃんに会いに来てくださいね。(岩佐美咲ブログより)

 

7月10日2日目

 

 

今日も公演でした。沢山のお客様にお越しいただき感謝いたします。共演者の方々と

竜小太郎さん、門戸竜ニさん

岩佐美咲ちゃん 皆さんお着物とっても似合っています。私はピンクの衣装です。

(研ナオコさんブログより)

御園座公演2日目終わりましたー!!リアクションの良い素敵なお客さまに盛り上げて頂いて、楽しい時間になりました。ありがとうございました。昨日ね、初日という事で小川菜摘さんから差し入れを頂きました。

名古屋名物、喫茶店コンパルのエビフライサンド。えびふりゃ〜!!!!でらうみゃ〜!!!!でした。ところで何故名古屋はエビフライが名物なの?あとひつまぶしも。今朝の名古屋は雨も降っていたのでモーニングはあちこちにある王道、コメダ珈琲でテイクアウト。テイクアウトでもモーニングが付くのですね!知らなかったあ。コメダ珈琲の小倉あん大好きで、スーパーで見かけるとすぐ買っちゃう。みんなはトーストにあんこ、いけるくちですか?結構分かれるみたいですよね。(岩佐美咲ブログより)

 

 

 

7月11日3日目

 

今日はJA愛知北さまの貸切公演でした。ありがとうございました!明日のお昼公演も同じく貸切公演。夜は通常運転となりますっ・お越しくださる皆さん、よろしくお願い致します。毎日暑いけどいかがお過ごしですか?皆さん元気かな〜私は元気ですっ。御園座に生存確認しにきてね。

こんな感じでお待ちしていますっ。さて名古屋グルメのコーナーです。こちらは竜小太郎さんからの初日祝いで頂いたお弁当!うなぎ、手羽先、みそかつ 名古屋名物のオンパレードでした。ご馳走様でした。名古屋名物もかなり食べれているのでは??あと食べていないのなんだろう。きしめんとか??(岩佐美咲ブログより)

御園座!梅沢富美男劇団・梅沢富美男&研ナオコ特別出演貸し切り公演!お暑い中、ご来場誠にありがとうございました!今朝の楽屋入り前です!(門戸竜二ブログより)

 

7月12日4日目

 

 

 

北斗晶さんプロデュース、メロの洋服を菜摘ちゃんからいただきました。可愛い。

こちらは北斗晶さんからいただきました!夏らしくて素敵です。有難う御座います。

皆さん、お気遣い有難う御座います。大事に大事に使わせていただきます。

娘からも 有難うね(研ナオコさんブログより)

 

今日も2回公演、ありがとうございました!昼夜がある日や支度の合間に着ている楽屋着見て欲しい笑 じゃーんパーカーで過ごしているのですがこれ。胸元にご注目。梅沢さんに頂いちゃったんです〜スタッフさん達が着ていていいなあと思いながら眺めていたので嬉しい!!セルフタイマーを使って自力で撮影しました。これは非売品なのかしら??売っているのかなあ??めちゃめちゃよくない??えへへ。毎日楽屋で着させて頂いております。ありがとうございます。最近Twitterでおはようツイートしてみてるんだ。朝9時前後にツイートしているので良かったらみてね。そしていいねとリプでおはようをくれたらきっと私が名古屋で喜びます!いつまで続くのかは謎です。名古屋滞在中は続けたい気持ち。(岩佐美咲ブログより)

これから三部の舞踊。私の花魁のカケは、黒地に藤。前たれはオレンジので綺麗なお花刺繍がめちゃくちゃ綺麗なお衣装を着せて頂いてます☺໊。お衣装は全て座長、梅沢富美男さんが決めて下さってます。(小川菜摘インスタより)

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演 御園座中日~8日目レポート

 

7月13日中日

 

 

御園座!梅沢富美男劇団・梅沢富美男&研ナオコ特別出演公演早いもので中日でした!暑い中のご来場誠にありがとうございました!個人舞踊!芝居!残り半分はりきって勤めます!ご来場お待ちしております!(門戸竜二さんブログより)

 

本日、御園座公演中日でした。満員御礼です。高校生の皆様の観覧もありがとうございました。どんな感想だったか気になります。お気に入りの着圧ソックス、最近はかかとが空いているものを使ってます。そして身体用おしろいを竜小太郎さんにもらったアベンヌウォーターで溶いて使ってます‼️とても調子がいいです。菜摘ちゃん、とっても美味しかったです。ご馳走様です。)研ナオコさんブログより)

 

本日も御園座公演ありがとうございました!わさ民を客席に見つけると本当に嬉しい。心強いです。観劇してくださった方、是非ご感想聞かせてくださいね。名古屋と言ったら味仙でしょーって事で行ってきました。何年か前に来た記憶があるけど…記憶の代謝は良い方なので、気持ちはお初でわくわく♡まずは前菜。笑 絶対に頼みたかったのがこれ 青菜炒めー!ニンニク効いてて最高。イカ団子 揚げ蒲鉾って感じでした!麻婆茄子 とろとろで美味しかったあ 手羽先 こちらも絶対食べるって決めてた!ピリ辛

〆はやっぱり台湾ラーメンが外せないっ辛さ控えめアメリカン 辛さ増し増しのエイリアン 通常とありましたが、通常を注文。かなり…凶暴でしたので辛いものが苦手な方はアメリカンをオススメします…!どれも美味しくてビールに合うものばかりでした。(岩佐美咲ブログより)

 

7月14日6日目

 

 

昼夜の公演共に客席にわさ民を見つけて嬉しかったです。平日のお忙しいところを、本当にありがとうございました!!名古屋御園座での公演も残すところ3日となりました。お越し下さるお客さまに楽しんでいただけるよう千秋楽まで全力で走り抜けたいと思います!お待ちしております。今日ねー差し入れで 桃!頂きました。桃は今が旬だよね。食べ頃の見分け方とか、あるのかな?ところで頂いたはいいけれどナイフが無い…。手で剥いたら痒くなる?明日の朝ごはんにしたい気持ち。ところでこの桃とのツーショットでお気づきだろうか?昨日まつ毛パーマした!ホットペッパーで見つけて栄のお店に行ったんだけど、未だかつて無いほどにまつ毛が上がりましたww 上がりすぎて瞼にくっついてる。昨日はぴえん…て感じでしたが今はもう開き直ってこれもまた名古屋の思い出でございます。(岩佐美咲ブログより)

 

7月15日7日目

 

仲良くさせていただいている川又米利さん夫妻から嬉しい差し入れをいただきました。

似顔絵は米ちゃん作 私の大好物のカヌレとバタリーサンド

米ちゃんと中日ドラゴンズの落合英二ヘッドコーチと荒木コーチから千寿の天むすまで‼️たくさんご馳走様です。こちらの似顔絵は米ちゃんの奥様が描いてくださりました。いつも有難う御座います。(研ナオコさんブログより)

 

今日も御園座公演、ありがとうございました。さて金曜日ですが今週は皆さんにとってどんな1週間でしたか??今週もお疲れ様でした♡1週間の疲れを癒しに…どうですか御園座でお芝居と歌を楽しむというのは…笑 この土日でいよいよ終わってしまいますもの!お待ちしてますね。この間名古屋駅のナナちゃん人形さんとお写真撮って頂きました。

でか!アマゾンプライムビデオで配信されてるバチェロレッテとコラボの展示?みたいでした。バチェロレッテ、もちろん観てますよ…1人の女性をかけて男性陣が繰り広げるリアリティーショー。面白いからみんなも是非観て。本日いただいた研ナオコさんからの差し入れ、名古屋名物天むすでした。ご馳走様でした!名古屋日記も間も無くおわりだー最後まで満喫しますよ!!(岩佐美咲ブログより)

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演 本日1公演、満席のお客様の中、御園座での公演が終わりました。この写真は、3部舞踊ショー前に岩佐美咲ちゃん、座長、梅沢富美男さんとパチリ。美咲ちゃんと、なかなか一緒に写真が撮れなくて。わざわざ舞踊ショー前に来てくれたから、撮れました。梅沢富美男さんのこの貫禄とオーラ。これは、花魁の踊りの時に、私が先頭で、梅沢座長と向き合う振りの場面。緊張の一瞬です。今日も、大切にお芝居に踊り努めました。ご来場下さったお客様ありがとうございました。(小川菜摘さんブログより)

 

7月16日8日目

 

東洋経済より引用

この日私は朝東京駅から高速バスで出発し、お昼過ぎに名古屋に付きました。名城公園に寄った後。伏見の山本屋で味噌煮込みうどんを食べ15;30頃御園の座に入りました。御園座の事や豚についてgあ次回千穐楽のレポで書かせていただきます。16;00に第1部が始まり舞台を拝見させていただきました。ストーリーとしては難しくはなく、梅沢さんの舞台らしく時代劇とは言いながら、アドリブ的なギャグを加えながら大変楽しめる内容に仕上がっていました。お稽古を含めると1カ月半程度、同じ仲間と作り上げた作品・完成度もかなり高まっていたのだと思います。多彩な才能を持つ役者さんたちおが集まって制作された舞台ですから、それは見どころの多い素晴らしい舞台でした。この日の夜は岩佐さんお勧めの味仙本店で台湾ラーメンと手羽先を食べ一日が終わりました。

 

 

本日も2回公演ありがとうございました。やはり週末の、そして千秋楽目前ということもあってか客席にもわさ民をたくさん見つけて本当に本当に嬉しかったです…!!!!このまま明日の千秋楽も見届けてくれる方もいるのかな〜いるといいな〜☺️笑 明日で終わりなんてなんだか実感が湧かないなあ。今回とても名古屋を満喫しているのです。昨日は名古屋港水族館へ行きました。衣装さん、床山さんのお姉さま方と仲良くなったので誘ってくれたんだあ!なんといっても名古屋港水族館といったらシャチの展示です。でもシャチはご飯タイムだったのか全然写真撮れなかったあ。では明日は千秋楽。悔いのないように努めます!!!!御園座で皆さまのお越しをお待ちしております。(岩佐美咲ブログより)

先日の誕生日のお返しに皆さんにアマビエTシャツをプレゼントさせて頂きました。早速着てくれた演者さんたち。うれしいです。皆さんとっても似合っています。梅沢さんも菜摘ちゃんもスタッフの方々もみんな喜んでくれてとても嬉しいです。残り2公演頑張りましょうー‼️(研ナオコさんブログより)

竜小太郎さん、お芝居や舞踊はもちろん素晴らしい歌も聴かせていただきました。芸達者な方ですね。

(竜小太郎さんツイッターより)

 

 

 

梅沢富美男劇団 梅沢富美男・研ナオコ特別公演 新歌舞伎座

2022年6月17日(金)~6月28日(火)

 

研ナオコさんブログより引用

コトブキシーティングツイッターより引用

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演レポ 新歌舞伎座初日~5日目

以下は初日~5日目のダイジェストです。詳細hあ上記リンクにあります。

6月17日初日

岩浅美咲コメント 本日無事に、初日を迎えました!!お越し頂いた皆さまありがとうございました。ステージからもわさ民の皆さまが視認できて笑 とっても心強かったです。平日のお忙しいところをありがとうございます。芸者見習い、半玉の小菊ちゃんです。2部の歌のステージでも新曲を歌わせて頂きますし、さらには3部の舞踊ショーでは…なんとなんと私のあの曲に乗せて梅沢富美男さんの踊りが…!!!こんなに光栄なことはありません( ;  ; )♡是非とも劇場へ足を運んで頂き、皆さまにご覧頂きたいです。明日は2回公演だ〜〜っ体力蓄えないといけませんので(岩佐美咲ブログより)

 

6月18日2日目

 

岩佐美咲コメント 本日は昼夜2回公演!お越し頂いた皆さん、ありがとうございました。お楽しみ頂けましたでしょうか?お芝居はお稽古の段階から私もつい笑ってしまうほどに面白い内容ですし、歌のステージは袖で聴き入ってしまうほどに素晴らしいですし、研ナオコさんと梅沢富美男さんのMCがこれまた楽しくて!!いつも笑いを堪えられません。そして舞踊ショーは本当に華やかな世界。必ずご満足頂ける内容になっていると思いますので是非足を運んでくださいね。(岩佐美咲ブログより)

 

6月21日5日目

 

 

(画像は小川菜摘ブログより引用)

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演レポ 新歌舞伎座中日~11日目

 

6月23日7日目

 

(画像および文章は梅沢富美男さんブログより引用)

 

6月24日8日目

 

3部の舞踊ショーのオープニングで私、花魁で踊っております。小川菜摘ブログより引用)

 

6月27日11日目

 

本日も新歌舞伎座ありがとうございました。いよいよ明日千穐楽を迎えます。最後まで全力で臨みたいと思います。次は御園座公演です。(研ナオコさんブログより引用)

 

 

梅沢富美男・研ナオコ特別公演 新歌舞伎座6月28日千穐楽レポ

 

ついに、出演者の皆さま、スタッフ関係者の皆さま、連日お疲れ様でした。見に来てくださった方々有難う御座いました。カーテンコールがあり、急遽アンコールの舞踊ショーでご一緒することに…無事に千穐楽を迎えられてホッとしています。(研ナオコさんブログより)

 

新歌舞伎座!梅沢富美男劇団・梅沢富美男&研ナオコ特別公演千穐楽にご来場誠にありがとうございました!皆様のお陰で、公演を無事に終わる事が出来ました。本当にありがとうございました!(画像文章は門戸竜二ブログより)

 

新歌舞伎座公演、千秋楽でした!!!初日から今日に至るまでお越し頂いた全ての皆さん本当にありがとうございました。いやー千秋楽にしかないあの雰囲気たまりませんよね。お客さまに大変盛り上げて頂き、最後はまさかまさかのアンコール、生の舞台は何が起こるか分からないのが魅力のひとつですね♡小菊ちゃんともしばしのお別れ。また名古屋の御園座で皆さんにお目にかかれるのを楽しみにしております!(岩佐美咲ブログより)

 

大阪公演が終わり。束の間おやすみ。次回は7/9初日名古屋御園座公演です。千秋楽の今日、やっと一緒にお写真撮って頂きました。大好きナオコさん。今回、お芝居でたくさん絡ませて頂いています・恐れ多くも、ナオコさんにめちゃくちゃツッコミを入れるシーンがあります。幸せです楽しいけど緊張、毎日何が飛び出すかわからないナオコさんのボケに、頭をグルグル反応させながら 笑笑 誰にでも分け隔てなく優しく裏表のないお人柄。本当に素敵な大先輩です。名古屋公演までの間。お身体ゆっくり休めて頂きたいです。お疲れ様でございました。(小川菜摘ブログより引用)

この夢の様な世界からしばしおやすみ。次は7月9日初日御園座公演です。(小川菜摘ツイッターより)

 

昨日、新歌舞伎座が無事千穐楽となりました!ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!次は7月9日から、名古屋御園座でお待ちしています!(梅沢富美男ブログより)