​こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日々を
更新しています。


2024年から新しい制度へと移行した

新NISAですが、皆さんはどのように運用するか

銘柄選定などは済みましたでしょうか?



今日は我が家の新NISA計画をまとめてみようと思います。



まず、夫婦共に証券会社は楽天証券です。



(子ども達3人も楽天証券)





​夫の新NISA


まずは夫の新NISAは

つみたて投資枠も成長投資枠も



◾️eMAXIS Slim 全世界株式

(オール・カントリー)


こちらの投資信託を年間の満額360万

(つみたて枠120万+成長枠240万)


そして5年間で満額の1800万投資をしていきたいと思います。


予約していた投資枠が早速スタートしていました。




夫は激務で株のあれやこれやを日常でチェックする時間が無く、短期売買や

配当金を再投資する気力や余裕がないので

インデックス投資で運用しています。



私が投資を始めたきっかけでもあり

書籍を読みに読み尽くして参考にしていた

経済評論家の山崎元さん。


1月1日に食道がんでお亡くなりになり、とても衝撃を受けました。


山崎さんの書籍を通して、私と同じように何の知識もない主婦が投資を始めるきっかけになった方も多いかと思います。


山崎さん本当にありがとうございました。

心からご冥福をお祈りします。



私が勉強させて頂いた本はこれらです。







 私の新NISA


私はつみたて枠は

◾️eMAXIS Slim 米国株式
 (S&P500)


こちらを毎月10万つみたて予約しています。

(死ぬ気で働くしかないな)


↓2段目が1月スタートした新NISAの枠です。



ちなみに一段目は

旧NISAを始めた初年度

(4年前?)

に選んでいた投資信託。


三段目は昨年までのつみたてNISA3年分です。

いずれも+25万と+48万と利益が出ていて

これが今普通に銀行口座に入っているままだと1円も増えていないのか、、と思うと

数年前に始めていて良かったな、と思います。



成長投資枠は

夫とは違いインデックス投資ではなく

高配当+優待株投資にしようと思っています。



夫婦揃ってただ貯めるばかりで

死んだ時に一番の金持ちになっても仕方ないので


株主優待で外食だー!!

株主優待で読みたい本買ったぞー!

QUOカードだ!米だ!

配当金だーーー!

と、なんだと


ワイワイ騒ぎたいんです看板持ち


ふるさと納税も株主優待も

そうですが


「え〜〜ちょっと何が届いたの〜〜指差し


と、ワクワクするのが楽しくて昇天

(まぁ返礼品も優待も選んでるの私だから

 何届くかは分かってるんですがね)


クロス取引をしていた時期もあるんですが

ちょっと、もう物忘れがとんでもなく

覚えてられないので


成長投資枠でチマチマと

気になる優待株や高配当株を買い進めていこうと思っています。



今年の成長枠240万分とつみたて枠120万の

360万はドル建て終身保険を解約したので

そちらに回す予定ですが、

来年からは満額投資はムリだろな〜


私のパート代が奇跡的に

時給1万円とかになったらいけるかもしれません。昇天



そんなこんなで、我が家のNISA計画でした。


具体的な優待株や高配当株の銘柄は

またぼちぼち記事を書いてみようかな、と思います。



では