​こんにちは、高尾ママです。
5人家族の暮らしやお金を整える日々を
更新しています。



今日は私が住んでいる福岡市の子育て支援対策の1つである

おむつと安心定期便と産後シッターついてのレポをしてみようと思います。



この制度は2023年8月からスタートした

福岡市独自の子育て支援です。


この子育て支援は

月に1回、対象のサービス利用でスタンプが付与されそのスタンプ1つに付き

商品と交換する事が出来ます。



実際に届いた様子はこちら。


​おむつと安心定期便



私はおむつとおしり拭きを毎回注文するので

割と大きな段ボールで届きます。


(明石市のように専任の方が配送されるのではなく、一般の宅配便と同じように届きます。)




長女、次女、とおむつ選び歴8年目ですが

現在ムーニー推しです。


Instagramでもムーニーマン紹介しています。



え、ちょっと待って今添付しようと

リール画面開いたら100万再生超えてる不安


おむつの種類、ありすぎて違いがよく分からないですもんね、、


もし良かったらハイハイ時期やタッチ時期の

おむつ何がいいんだ?と思ったらリール覗いてみて下さい。




話は戻りまして、届いた中身はこちら。



  • おむつ1パック 52枚
  • おしりふき3つ



スタンプGETも

交換用品申し込みもアプリから行います。



ちなみに、どうやったらスタンプが付与されるかと言うと一例では


  • 小児科や耳鼻科など病院受診
  • 子どもプラザや公民館利用
  • 保育所など利用
  • 子育て支援サービス利用
などなど、色々です。(ざっくり)


我が家は予防接種の時に小児科の受付で

QRコードピッと読み込んで

その月のスタンプGETしたり


産後シッターさんに来てもらって

作り置きしてもらった時に

専用ダイヤルに掛けてスタンプGETしています。


4月から保育園に通い出したら

保育園の入り口にあるQRコード読み込むだけでいいのでラクになるな、と。

(勝手に入園する気だけど待機児童の可能性MAX)




3歳までの子育て支援なので

それまで月に1回おむつを送って頂けるのは

本当、ありがたいです。



高島市長ありがとうございます。


おかげで、日用品費が助かってます、


↓先月の日用品代は定期便では

 足りなかったおむつやおしりふきを購入した金額。




長女、次女が乳児だった頃に比べて

世の中の物価はどんどん上がり

幼稚園代も無償化になったはずが

バス代値上がり、DVD代値上がり、用品代値上がりと

あれ?以前とあまり変わらない?という状況で


習い事も値上がり

食べる物も着る物も使う物も全てが値上がり


という中で、このような子育て支援は本当に助かります。



現在500円で利用できる

産後シッター制度も

(1歳までなので我が家は今月で終了、死にそう)


この制度ができたお陰で

今回三人目の育児がワンオペでも何とか生きていけてます。


そういえば、先月冬休み前から

長女、次女、三女、私、夫

と家族全員順番に怒涛の発熱で

疲れ果てていた時に産後シッターさんが来てくれて

キッチンに大量の栄養ドリンクの残骸があるのを見て


「栄養ドリンク飲んで、なんとか身体をだましだまし頑張ってたのね、、

もっと早くに来れたら良かったね、、

三女ちゃん寝かしつけて沢山作り置きしておくから

高尾さんは2階で寝ておいで」


と、優しく声を掛けてくれて

私は寝室で死ぬ程号泣した。w


なかなか予約が取れなくて、2週間に1回位しかお願いできないけど

両親にも義理両親にも頼れない距離にいる私にとって、

「産後シッターさんがこの日には来てくれる、、!」

というカレンダーの印がどれ程、心の頼りになっていたか。




私達家族には、もうこのサービスが使える時期が終わってしまうけど


おむつ定期便と同じく

この制度が無くなってしまわないよう

馬車馬のように働き

次の世代に向けて、納税しまくります。





しかし馬車馬のように働くにしても、

とりあえず保育園の空きや

学童の空きが無いのよね、、


高島市長お願いします、、

馬車馬のように働きますので、、不安不安



という事で我が家の

おむつ定期便と産後シッター利用レポの話でした。