戦う気持ちのそばにいるから | 高岡高校陸上部のブログ

高岡高校陸上部のブログ

高岡高校陸上部のことを日替わりでおもしろおかしく、時には真面目に書いてきますヽ(´▽`)/

こんばんわ







マネブロより嶋です






一年生ブログ見てますか〜?







二年生ももうすぐ書く側だけどわかってるー?







先週はわれらが明日香マネが

三年女子の紹介を書いてくれたので







三年男子の分をここに残したいと思います






特徴というか構成要素を

頑張って挙げるんで

頑張って個人の特定まで至りましょう(^Д^)







○いしかわ りょう (幅跳び)


·本名はかわりょ

·幅跳びとメガネっていう最高にミスマッチの使い手

·LS(300まで) もできる







○やすもと てるき (棒高跳び)


·一度死にかけた

·ポールを愛しポールに愛された(?)男

·ALTのリタと意思疎通ができる







○うまつ けん (400m)


·腕と胸の筋肉ちょっとわけろ

·スパイクと南星へのこだわりある

·カフェインの使い手その1







○さわい あきと (中距離)


·ピッチ半端ない

·魂の半分をマネージャーだと思う

·棒高の経験あり







○ようとう ゆうだい (100m)


·面白要素と勉強要素を兼ね備えようとした

·誰よりもつま先接地

·カフェインの使い手その2







○そだ みらん (SS)


·最近ベストを更新(←おめでとう)

·一番かかと接地やとおもう

·シンスプと腰痛を乗り越えてきた文系ボーイ







○あさい しんたろう (投擲)


·穴田くんの先輩ってマジ!?

·円盤持つとどらやきに見えなくもなくもない

·ホッケー経験者らしい







○しま りょうすけ (400mH)


·疲労骨折中

·よんぱ以外のことわからんから聞くな (うそです)







○やしま こうき (三段跳び)


·何を食ったらそんなに真面目になれるのか

·推しへの熱意感じる

·12m超える予感







○さたけ ともひで (ハードル)


·八種やってた系部長

·地元愛つよめ

·文系さながらに言葉のセレクトには厳しい







○つの こうせい (中長距離)


·短中長距離全部行ける

·仙納の先輩ってマジ!?

·靴ひものほどけにくい結び方を知っている


















こんなかんじでーす

まぁ結構僕の主観なんで

へーそうかぐらいに留めておいてほしいです







一、二年生とはもうちょっとでお別れですが







僕としては







そういえばあんな先輩もいたなーぐらいの

存在でありたいです







おまけ







たまに聴きたくなるやつです
よかったらどうぞ





気づいたら書き始めて1.5h経ってました






それじゃ









Good Night!






追記:副顧問の方とブログ投稿時間丸かぶりしました笑