ニューヨーク2日目✌️


朝から自由の女神を見に行き、


そのあとは、


Uberでブルックリンへやってきました🚗


まずは

ブルックリンといえば!なマストで行きたい


フォトスポット、





建物の間に


ブリッジが綺麗に見える👀



フォトスポットなので人がたくさんですが



自撮り棒でたくさん写真撮りました📷




車が道路の両サイドに並んでいて、


通行する車もあるので、



角度が意外と大事で、


自撮り棒はおすすめします👍



私が使っているのはこれ!






棒を伸ばして腰より高い高さにしても


安定感があって


倒れにくいのが良くて、


丈夫なこの三脚が旅行には不可欠です💕



リモコン付きで


動画も写真も撮れるので



人に任せずに

自分たちの好きな角度で好きなだけ写真が撮れるので


海外旅行だけでなく


国内でも重宝してます✨




ダンボの次は、



腹ごしらえ!




タイムアウトマーケット


ニューヨーク🗽


このタイムアウトマーケットは広くて、



4階まであって、



4階の外に出ると


結構いい写真スポットなんです!





雲が重めな日だけど、、



ワールドトレードセンターも、


ブルックリンブリッジも一枚に収まる📷



テラスで外でもご飯が食べれるようになっているので


テイクアウトをして


外で食べるのもいいかも😃


Time out market



その土地の人気のお店を


フードコート形式で楽しめる場所!





世界にいくつかあって、


私たちはポルトガルのリスボンを皮切りに、



ドバイ、


大阪


と巡ってきたので、



今回もタイムアウトマーケットやってきました❣️






こちらにまとめていた記憶。。笑



何食べよう、、と2周くらいして、




担々麺😆







と、


別のタイ料理のお店で


チャーハン😄




めちゃアジア食!!笑


ニューヨークだから


世界各国の料理が集まってて、


つい日本料理に近いやつを頼んでしまいましたが、


とっっても美味しかったので


大満足♡



もちろんニューヨーク価格ですが



タイムアウトマーケットはクオリティの高さも


売りなので


おすすめしたい!!



食後の、デザート🍨




ブルックリンのアイスクリームといえば、、



Brooklyn ice cream factory🏭




アイスクリーム🍨💕


ダブルのカップにして、


お店の前の


テラスベンチで食べます!


チョコレートと


バニラのアイス🍨



アメリカらしく甘々してるのかと思いきや、


しっかり美味しくて甘さもちょうどよく食べやすいアイス!



食後にぜひ行ってみてください〜🩵





人気店


ですが、


すぐ買えます!



ではここから


ブルックリンブリッジを渡ります🚶‍♂️



ブルックリンをさらに探検したかったけど、


予定がまだまだ控えているので



ブルックリンブリッジを渡り



マンハッタンへ…







ブルックリンブリッジは


車道、歩道、自転車道が完全に分かれており、


歩行者専用道路は、


木の板がつながった形なので



年季を感じます


(もちろん壊れて危ないなんてことはありません!笑)



だんだん晴れてきて気持ちいいー!




7月で


夏真っ盛りですが、


日本みたいに汗をかかずに気持ちいい気候で


最高ー☀️



ちなみに、


ブルックリンブリッジは


歩いて渡ろうとすると


40分ぐらいかかります!


橋自体はそれほど長くないんですが、


橋の両端が


陸地に入っても長く続いているので


結構歩く必要があります。



途中トイレなど無いのでこちらも注意⚠️





橋は1883年に開通したようで


歴史的な橋。





いざ橋の中心に近づくと、


吊り上げるワイヤーが張り巡らされているのを


近くで見てます




橋の中から見える


金融街も


すごくいい景色!




物を売ってる人がいたり、


至る所に


南京錠がかかっていたり、、



歩いてみていろんな発見があっておもしろい



橋を通り抜けて、、


マンハッタン側へ、、!



続く🗽



これまでの旅行記事はこちら💁‍♀️