こんにちは!

前回までの旅行記はこちら🍓




ルイヴィトンのカフェを出て、



いざ、ショッピングへ!🛍️




フランスは有名ブランドがいくつも


生まれた街なので、


とりあえず本店に行ってみようかということで






パリのシャネル本店🫢



店内の内装は、

他のCHANELの店舗とあまり変わりませんが、


外観はパリの街らしい、



ヨーロッパの建物✨




私はピアスが欲しくて、


見せてもらいに…


たくさん出してくれました✨



ただ私は華奢めな小さいもの狙いなので、退店…



次はエルメス本店へ!






もともと馬具屋さんだったのもあり、


外観はウッディーな感じです🌲



ここは列がありましたが、


割とすぐに入れました!




ただ…


スイスやポルトガルのエルメスにも


通ずることですが


エルメスは、

店内に入れるものの、


店員さんがすぐに相手をしてくれるのではなく、



店内でとにかく待つ!!



声をかけても、


そこで待っててほしい。順番に伺う。


とのこと😅😅



なので店内では15分ほど待ちました!



さすがのHERMES本店というだけあって、


展示品も多く、


財布も豊富に用意している様子でした!



お目当ての物はなく、次へ…



途中でトイレを百貨店で行こうとしたところ、


1.5€払わなくてはならず、、!


シャンゼリゼ通りあたりでのお買い物は



お手洗いに注意です⚠️







続いてはLouis Vuitton本店✨✨



シャンゼリゼ通りに


大きく構えています😆




お隣は、


LVホテルの建設中👷



こんな大きいトランク型の


目隠しが建てられています🤩


これがインパクト大きくて映えてる🌟笑



ショップは行列👥


怪しい人が近づいてきたりするので要注意です🥵


私たちの時は並び列に


変な人がいた。笑






ルイヴィトンでは、


エルメスと違って、


店に入る時に店員さんが付いて


要望を伝えるシステム😃✨




中はとにかく広かったです!



お客さんはアジア人が割と多かったかなという印象😚




ただ品揃えは完璧?豊富?かというとそうでも無さそう。。



このほかにも


モンクレールなどへ行ったものの、


どのお店を回っても



自分に合うサイズがなかったり、


好みドンピシャというものがなく😭😭😭




あと円安で



即決するほど安いわけではない、、!


もちろん本店がある国だから


安いことには安いです!



円高になれば、


かなりお買い得になるのになぁ…😫😫



と渋々ショッピングを締めました。笑



ちなみに、化粧品のSEPHORAも見ましたが


DiorやCHANELのコスメは


日本より高かったです!


円安関係無しに高そうな値段設定でした😟




今回は行けなかったですが、


激安薬局とされるところだと、


ラロッシュポゼとかはお得になるようですね🉐





ショッピングを終えて



腹ごしらえ😋😋









シャンゼリゼ通りの



FIVE GUYSへ🍔






ヨーロッパ全然関係ないけど


アメリカのハンバーガーチェーンのようで、



今回の旅でも何店舗か見かけました!

(しかもどこも人気!)




注文の仕方が独特で、


バーガーを決めた後に


自分で入れる野菜も伝えるシステム🤔



デフォルトでバーガーが決まってる訳じゃないようです。



こういう時のピクルスが美味しい🥒🥒



ポテトも美味しくてボリューミー💗💗




お腹いっぱいです🌪️





ここからは


入場予約をしている、


郊外のベルサイユ宮殿へ向かいます〜🏰



続く☄️