11月26日(日)に運行されたJR水郡線 団体臨時列車「旧型客車で行 く奥久慈の旅」列車を撮影しました。
この列車は水郡線 水戸-常陸大子駅間を往復運行されたもので、DE10 形ディーゼル機関車が旧型客車 4 両を牽引するものでした。
牽引したDE10 形ディーゼル機関車は通常の赤色塗装車とは異なり、茶色塗装の機関車〈愛称「茶ガマ」)で当地では初の運行であったとのことです。
あいにくの曇天でしたが、常陸青柳-常陸津田駅間の田園地帯を走る列車を撮影しました。
・左側水戸駅方面から右側常陸大子方面へ走る列車
旧型客車車両 レトロ感いっぱいです
奥に水戸芸術館タワー
以上です。 ご覧いただきありがとうございました。