実相院
じっそういん
以前から行こう行こうと
思っていた実相院…
初参拝です


世田谷で所用があり
たまたまた実相院の近くを
通ることになりました

眩しいくらいのお天気でした


こちらは
正宗さんの記事を見て
あらためて気がつかされました

↑正宗さんの記事↑

北門をくぐります

外から見てもすごそうな雰囲気でしたが…
中に入って驚きました


世田谷にこんなにも
厳かで威風堂々とした寺院が
あるとは思いませんでした


京都や奈良にある
著名なお寺に匹敵する素晴らしさでした


□住所
東京都世田谷区弦巻3-29-6
□創建
不詳
□宗派
曹洞宗
□御本尊
薬師如来
□山号
鶴松山
□札所
西国第十七番札所
玉川北百番
世田谷区内三十三所

大きな岩が
ゴロゴロ
ゴツゴツ


御利益やパワーがありそうな
岩々をながめながら
境内を
テクテク👣
テクテク👣

多宝塔ですね

不思議な空気が漂ってました

そして…❗

お稲荷さんだっ❗


イナリストは
ときめきをおさえられない


ここも境内社と言う感じでなく
独立した神社のような感じでした

鳥居の先に見える光景が
神々しすぎました


岩々の上に
お稲荷さんが鎮座してました


しずかなひとときを
お稲荷さんの前で
過ごすことができました

素晴らしい実相院…
次回に続きます…
