第2番·大善寺
だいぜんじ

三浦38地蔵尊卯年御開帳
第2番大善寺ニコニコ


第1番大松寺をあとにして
第2番大善寺ニコニコ
30分ほど歩きました👣
トンネルが何箇所かありましたキョロキョロ


案内板
こういうのがあると
ほっとしますニヤリ


大善寺と不動井戸

全国行脚していた僧行基
不動明王を祀り、その別当寺が大善寺。
お祓いをするための水が必要になり
杖で岩を打つと清水が湧いたとのことで…


このあたりが
その井戸だそうですキョロキョロ


お堂に向かいますニコニコ


緑に囲まれて
回向柱から御手綱がお堂へ階段の上を…キョロキョロ


階段を登りますよニコニコ


お堂に到着ニコニコ


大聖殿の扁額ニヤリ


上から眺めると
なかなか良い景色ですウインク


お堂にはいりますニコニコ
般若心経を唱えますニヤリ


御朱印をいただきますニコニコ
お寺の方が
「甘いものをどうぞ」と
お菓子をくれましたウインク


こちらの本尊は阿弥陀如来さま
修験道本尊は矢取不動明王
地蔵尊霊場の本尊は福壽地蔵尊ニコニコ
福壽地蔵尊は明治に廃寺となった
福壽院から合祀したと伝わっています照れ

敵の放つ矢を不動明王が
とってしまうので矢取不動明王と
呼ばれていたそうですニヤリ


福壽地蔵尊
(撮影禁止のためホームページの写真引用)


□住所
神奈川県横須賀市衣笠町29-1
□創建
奈良時代
□宗派
曹洞宗
□御本尊
阿弥陀如来
矢取不動明王
□札所本尊
福壽地蔵尊
□山号
衣笠山
金峯山
□院号
不動院
□寺号
大善寺
□別名
矢取不動明王
箭執不動
□札所
三浦38地蔵尊卯年御開帳第2番