広隆寺
こうりゅうじ

太秦に到着❗️ウインク


やっとこさ太秦に❗️
太秦と言えば
映画村で有名ですね…
しかし全く興味が
ありませんのでスルーチュー


広隆寺
存在を知ってから約20年以上…
ようやく参拝が実現ですウインク


楼門の金剛力士さま…おねがい


同じく金剛力士さま…ニコニコ



通ってきた楼門を境内から見た図キョロキョロ


いやあ~とても気持ちがよい境内
なんか威厳のある堅い空気…
格式高い感じがしますニヤリ


□創建
推古天皇11年(603年)※諸説あり
□御本尊
聖徳太子
□宗派
真言宗御室派(大本山)
□開基
秦河勝
□別名
蜂岡寺  秦公寺  太秦寺
□札所
聖徳太子霊跡第24番


講堂(赤堂)にて参拝ウインク

広隆寺は秦河勝によって建立
「広隆」は秦河勝の本名だとかキョロキョロ
秦氏の氏寺、ちなみに京都最古のお寺とも
言われていますびっくり


御本尊は聖徳太子
聖徳太子霊跡第24番
ちなみに先日ご案内の
西国33の六角堂(頂法寺)
同霊跡25番となっていますウインク

聖徳太子霊跡第25番でもある六角堂


私がずっとこちらに興味を
持ってきたのは
渡来人秦氏の氏寺と言うこと…

秦氏は古代から日本の国体に
関わってきた豪族ですニヤリ


新霊宝殿に入館(撮影禁止)し
あの有名な
国宝第一号·東洋のモナリザとも呼ばれる
弥勒菩薩半跏思惟像
拝むことができましたラブ


日本史の教科書でしか
見たことがないですが
ずっと気になっていた仏像でしたウインク


庭園も美しいですウインク
本当に綺麗で清潔感のある境内です照れ


池には弁天社もありましたキョロキョロ


中国ではローマ帝国を「大秦」
と表記しますキョロキョロ
点がある「太秦」は
西から来たことを表している説…

そもそもなんで「ウズマサ」なのか
日本語では、読めません。
古代ヘブライ語の
「イシュマシャ」由来とも言われて
いるとか…

イシュはイエス
マシャはメシア
つまりイエス=キリスト
そうだとすると
渡来人秦氏は実に謎の多い豪族ですニヤリ


霊宝殿ですニコニコ
別途拝観料を払って入館
していますニコニコ


十善戒


すべての参拝を終えて
広隆寺をあとにいたしましたウインク
太秦の秦氏関連の参拝は
まだ続きます…ニコニコ