水天宮



こちらに戻り、都内ではじめての
御朱印はこちら水天宮でしたニコニコ

◻️創建
文政元(1818)年
◻️御祭神
天之御中主神 あめのみなかぬしのかみ
安徳天皇 あんとくてんのう
建礼門院 けんれいもんいん
二位の尼 にいのあま

造化三神、古事記にはじめて
現れた天之御中主神と
源平最後の戦い壇ノ浦で滅亡した
平家、平清盛ゆかりの三方を祭神とした
神社ですねニコニコ






寺社仏閣巡り=御朱印巡りを始めた際に
観光町京都は別として
東京や神奈川など、最初のうちは自分に関係のある土地や場所にあった寺社仏閣をまわっていましたウインク

今なら好きな神社、お寺、御祭神や御本尊を調べてから行きますが、当時は
過去の思い出の地とかの近くの寺社に行ってましたウインク



御朱印

水天宮は
20代の頃、会社の同期入社の友人が
勤務していた町でした。
私自身の勤務地は港区青山でした。
営業だったのでお互いに
近くに行ったときは立ち寄って
会っていたりしました爆笑

社会人になってはじめての赴任地が
大阪で、同期として苦楽をともにし、
二人とも都内に転勤となってからも
交流していました。
心のささえだったかもしれません照れ

その彼はその後退職してしまい
会えなくなってしまいましたが..えーん

いまはどこで何をしているのかな..
水天宮に幾度に彼を思い出します。照れ

そんな思い出の町にある
水天宮でした照れ