じゃじゃ2号、流星号、整備 じゃじゃさん ぱんちゃ~君 奮闘記 | Fiat Panda 30 Life

じゃじゃ2号、流星号、整備 じゃじゃさん ぱんちゃ~君 奮闘記

一月の札幌、寒いけど雪は降らない日々が相変わらずつづく。

最近では除雪も追いついた様子で道路の雪にハンドルを取られることもない、

旧車ライフにはポジティブな日々。

 

そんなある日の事、言わずと知れた大陸パンダクラブ総帥じゃじゃ御大のお車の細かな作業をすることになった、

我々、PJ極東のメンバーはそんな御大のお手伝いをするのだ。

 

何やら8か月遅れのパンダリーノ2016のお土産をおもむろに渡すぱんちゃ~君、

 

シュールなグソクムシのお土産セット。

グソク好きなじゃじゃ御大はお喜びのご様子だった。

 

まとめて作業へ取り掛かるため父親の車も外へ出してガレージの中へ。

 

早速作業開始のじゃじゃさん、

まずはNavi増設のための2次電源取り出し、 

 

Naviは使用した事が無いというアナログなじゃじゃさん、道路地図がそれを物語る

 

こちらぱんちゃ~君、先回手を付けて居なかったヒーターコア回りからと思われる水漏れの対応、 ヒーターから甘い匂いがする典型的な症状、

 

コア取り外しにはメーターボックスを取り外して内側から止まった4本のビスを取り外す必要もある、その他ワイパーモーターやエアクリーナーbox等取らなくてはならないので作業は地道に長い。

 

やっと取り出したBox, この時前オーナーの裏技、ボックス上側2分割部分を確認したので

その連結から上蓋を開くことにする、

 

漏れていると思しきコアだが口で息を吹き込んでも漏れる気配が無い・・

 

それでもそれらしき部分と格闘、

 

こちら変わって、じゃじゃさん、順調に2次電源取り出しを進める、

初めシガーソケットから取り出しを考えていたが、そちら側は常時電源なので、ラジオ電源から分岐させる方向で進める、途中私がシガーソケット内部をショートさせてしまいヒューズを切ってしまった、じゃじゃさん失礼いたしました。

 

2時ごろ、昼食にKさんに呼ばれる。ありがたいじゃじゃさんの差し入れ。

アラジン38型で温めてはいるもののガレージ内の温度は5度にも満たない、

昼食の間でもこうやって室温に温まるのはホッとするのだ。

 

昼食後作業再開のぱんちゃ~君、

ヘッドライトバルブがハイワットタイプだったのでそれを元にも戻している、

余りにワット数が高いと発熱と外気温の差でレンズが割れてしまう、

残念ながら右側レンズにはヒビが入ってしまった。

 

こちらじゃじゃさん、 2次電源取り出しができたので次はスピーカー(フロント側)取り付け

 

こちらはぱんちゃ~君のストックしていた由緒正しい純正オプションらしき物

こんな部品が眠っているんだね~、恐るべしぱんちゃ~君。

 

ボックスへスピーカーを取り付けるじゃじゃさん、

スピーカーは知り合いから譲り受けたという物だがすでにコアが脱落して居て音らしき音は

上手く出ないが取りあえず取り付け、そのうちに良いスピーカーが有ったら交換する方向で進める。

 

この様な感じに取り付け完了、FIATの文字が純正然としている。

 

助手席側も完了、いいですね。

 

Naviも取り付けて本日の作業完了、 完璧です。

 

早速Naviの説明書を取り出して設定作業に勤しむじゃじゃさん、

自宅住所の設定をしたそうだ。

 

さて、ぱんちゃ~君は漏れの原因を特定できなかったがそれらしき部分を発見したので

対応した様子、コアとバルブの間のガスケットがやや噛み込んでいた様子だったので今回は

菱形ガスケットからOリングへ交換して対応したのだ、

今度は漏れないと良いね。

 

順調に組み付けを終えるぱんちゃ~君。

 

夕方作業を終えたじゃじゃさん、とぱんちゃ~君。

 

じゃじゃさんは一足先にグソクムシグッズと家の庭のホオズキの乾燥させた物を収穫してご帰宅された。

 

じゃじゃさんご苦労様でした。

 

続いてぱんちゃ~君も、

千歳まで1時間の道程だ。

 

ぱんちゃ~君ご苦労様でした。

 

ぽつんと6号機、

2,3カ所不具合が有るので近い内に調整の予定だ。

 

整備の一日はこうして暮れて行くのだった。