息子が産まれて20日

ここ最近の育児の様子をまとめようと思う

1ヶ月検診後にまとめようと思ったが、

書こうと思った今、書くことに(笑)


《息子の様子》


・混合育児から完全ミルクに移行

・1回に飲む量100ml前後

・完ミだとよくあると聞くが絶賛便秘中

・ミルクの間隔は約3時間

(早くて2時間半、もつ時は4時間ぐっすり寝ることも)

新生児微笑がよく見られるように

・沐浴は気持ち良さそうな顔をしてあまり泣かない

・起きてる時間が長くなったが割とご機嫌

・乳児発疹はまだ無し

・手を顔付近に持っていく癖あり

(お腹の中にいた時から)

・爪でよく顔を引っ掻く

・「あう」とか「あー」とか声を出すように


《まとめ》

沐浴後など昼間に起きていることが多く、最初の方は割とご機嫌さん。新生児微笑なども多く見られるようになりこちらも連れて笑い返すのが幸せな時間だったり。コロコロ変わる表情が見ていて飽きない。グズり出した時は私が歌うとスっと顔のシワが消え、私が背中を叩くリズムが心地よいのか眠ってくれる。しかしベッドに置くとまた泣き出すの繰り返し。

夜間や明け方などにミルクを飲んでもなかなか眠らないことが多く、そんな時は1時間ほど掛けて寝かしつけたりすることも。

少し前までは「ミルク飲んだのになぜ寝ない?!」と困惑して自分のメンタルもやられることがしばしばあったが、上手くあやして寝かしつけられるようになり、少し自分に自信がついた。赤ちゃんと言う生き物は日々成長を繰り返し徐々に自我も芽生えるだろうから、今保っているペースもまたすぐに崩れて戸惑うかもしれないけれど、とりあえず今は私の気持ちも安定してきて、大変さの中にあるかわいいを多く感じられるようになり嬉しい。


《私の様子》


・息子の生活リズムに慣れてきた

・ようやく気持ちにゆとりができた

(かわいいより大変 だったのが 大変だけどかわいい!に変化)

・ミルク後、眠れない息子の寝かしつけに成功

(つい最近まで"あやす"ことが苦手だったが、

ようやく息子が安心する揺れ方などを習得w)

沐浴がスムーズにできるように

・便秘中の息子への綿棒浣腸がお手の物に

会陰切開の痛みはだいぶ無くなってきた

悪露はまだ出る

・骨盤の歪みなのか右脚の付け根が痛い

(立ってあやす時の重心がそっちに寄ってる?)

・私が歌うと息子が泣き止むので嬉しい


《まとめ》

1ヶ月検診が終わるまでは、夫や愛犬と共に私の実家で生活中。

今は母にも頼りつつ育児を頑張っていけばいいと思ってはいるが、いずれ自分の家へ帰った時(夫が仕事中)自分一人で対応出来るかなど不安になったりもする。息子が泣いた時、私は上手くあやすことが出来ない中、母に抱っこを変わるとすぐに泣き止む息子を見て、複雑な気持ちになったりもしたがそれも経験。

最初は上手くあやそうと体を揺らしてみても泣かれたりで気持ちがやられるが、めげずにいろんな方法であやしていくうちに

息子が泣き止む方法を見つけられた時は(まさかの歌う)嬉しかった。何事も経験。そうは分かっていても成功するまではやっぱり辛い。でも成功した時、やってるうちにちゃんと自分もできるようになると実感出来るので、これからも出来なかったら落ち込んでもいいから諦めず、一つのやり方に囚われずいろんなことを試していきたい。


《夫の様子》


沐浴を習得中…(まだ私が近くで見てないと心配らしい)

・仕事続きでなかなか息子と

長時間過ごすことが出来ていない

・本格的な大変さを味わっていないので、

「大変よりかわいい!」が勝ってる(笑)

綿棒浣腸を習得中…

・便秘中の息子への足つぼマッサージがお手の物

・泣いたらまずオムツ確認、時間を見てミルク

などの一連の流れがまだ掴めてない感じ

ワンオペ育児習得中…

(私無しで息子を見ておけるくらいには頑張ってもらいたい)


《まとめ》

仕事の日はしっかり眠れるよう、私なりに気を遣っているが

夫も夜間に起きてミルクをあげたりと頑張ってくれてはいる。

しかしどうしても仕事の都合で、息子の世話をずっとする

と言う状況が未だない為、ワンオペができるまでの道のりはまだまだ程遠い。夫なりに新生児のことを調べて頑張ってくれているのは伝わるが、やっぱり私(母親)の方が何事も行動は早いよな…と思う瞬間がある。1ヶ月検診後、少しだけ私の1人時間が

欲しいと言う理由もあるが、夫をパパとして鍛えるため休みの日に私なりの育児を叩き込んではいるが、インプットできているかは謎(笑)私は育児休業で仕事をしていない分、育児に専念することが出来るが、夫はそうもいかないのであまり育児育児とうるさく言わないように気をつけてはいる。夫も出来るなら仕事を休んで息子との時間を取りたいだろう。

そんな中、毎日仕事を頑張ってくれていることへの感謝を忘れず。夫も私が毎日育児に専念していることに感謝を忘れず。



おまけ《ルイ(愛犬)の様子》

暴力的な子ではないので徐々に息子を家族として認識してもらえるように距離を縮めていきたいが、やはり万が一に備えてルイから息子を遠ざける日々。当然息子は私が抱いて距離を取るので、私がルイを避けているようで胸が痛い。

心做しか時折見せる表情も寂しく見え、最近は私が息子を抱くと自分から距離を取るようになったり…。さすが犬と言うか、

利口さ故に愛情不足を感じているのではないかと心配になる。

自分なりにルイとのコミュニケーションを取る時間を大切にしているが、その時間を待ってくれないのがさすが新生児。

ルイが甘えて膝に乗ってきた瞬間に泣き出したりするので、

本当に申し訳ないどころじゃない。

私にとっては息子もルイも同じくらい大切でかわいい存在。

1ヶ月検診が終わって外気浴が出来るようになったら、ルイと息子を連れて散歩がしたい。



現状としてはこんな感じで、

私の気持ちに少し余裕ができたことが

大きく生活に変化をもたらした気がする。


それだけ産後のメンタルは崩れやすく繊細。


でも周りからの少しの気遣いや支援で

大きく変わることもあるので、

1人の子を育てるのに多くの方の協力は必要だな

と痛感。


友人が会いに来てくれるのも、リフレッシュに繋がるので外出が出来るようになれば上手く自分時間を作って少しでもいいから自分なりの気分転換を

大切にしていこうと思う。


今はただただ大変だが、

これから先の息子の成長を想うと楽しみで

逆に言えばこの新生児期は今しかないので

この大変さもしっかり楽しんでいこうと思う