ライバルは20歳の自分!

食べるボディメイクアドバイザーのchitoです🐰

 

筋トレを始めたばかりのころ、

プロテインを飲むかどうか

すごく悩みました。


結論から言うと、私はほぼ毎日飲んでますウインク

 

食事から必要なタンパク質をすべて摂取しようとすると、

脂質も増えてしまいカロリーオーバーになることも多いですし、

会社帰りにジムに行くとその前後で十分なタンパク質補給が難しい…

特に筋トレ後45分間は筋肉合成のピークと言われ、

この時間にタンパク質を摂取すると良いとされていますが、
ジムで筋トレを終えて、お風呂入って着替えて帰宅して・・・


なんてしてたら45分があっという間に過ぎてしまいます‼️
 

 

プロテインへのイメージでよく聞くのがこんな意見⇩

 

プロテインを飲むと太る

プロテインを飲むと筋肉ムキムキになる

プロテインは体に悪い

プロテインに頼る食生活は正しくない

 

 

まず、プロテインを飲んだだけで太ったり、

筋肉がついたり、逆に痩せたり、ということはありません。

 

プロテインに頼りたくない、という考え方もわかります。

1日の食事で必要なたんぱく質量を摂取できていれば

プロテインを飲む必要はありません。

 

 

ですが、たんぱく質の摂取量が足りていない人は

たんぱく質を効率よく摂取する「1つの方法」として

取り入れても良いと思います。

 

まずは自分のたんぱく質摂取量が足りているか

チェックすることから始めましょう。

 

 

星自分のたんぱく質摂取量の計算方法はこちらから

 

 

 

 

ただし、プロテインを選ぶ際には

注意してほしいこともあります注意

 

 

次回、プロテインのメリット&注意点を

もう少し詳しく解説しますビックリマーク

 

 

 

 

blogのフォローをお願いします

↓↓↓

フォローしてね

 

 

 \Instagramも更新中/