I’sパティスリーの試み その3 | PTイワマの探究日誌

PTイワマの探究日誌

PT(理学療法士)イワマが
『人の心と身体を動かすセラピスト』としてどう歩むべきか考え、感じたことを記すブログです。

いわ'sパティスリープロジェクト第3弾!


新年度を控え、工房名いわ'sパティスリーからI'sパティスリーに変わり、


今回からブログテーマも変わっています。


今後ともI'sパティスリーをどうぞよろしくお願いいたします。




今回のレシピはのスイーツ、『白玉だんご』です。


材料も工程もシンプルでおいしく作れる優れものメニューですね。


材料は4種類


混ぜて丸めてゆでる3工程


所要時間はおよそ20分


『ゆでる』工程はガス電子レンジと2通り試しました。


材料は
白玉粉(200g)
・水(200ml)
・黒蜜(適量)
・きな粉(適量)

直径2~3cm(10g)の大きさで40個作れます。
白玉団子‗材料

抹茶粉を20g足せば抹茶味にもできます。


白玉粉に水を加え手でこねます。
ダマがなくなり水が均等にいきわたればOKです。
こね時間は2分前後。生地をまんべんなく握るようにこねていきます。


生地ができたら
直径2~3cm程度に丸めます。
白玉団子‗整形後

この工程で約10分。半分丸めたあたりで鍋に水を入れて加熱し始めるとスムーズです。


※ガス火バージョン
沸騰したお湯に投入します。
浮き上がってきたら1分ほど待ってボウル等に掬います。
あとは冷水で冷やして器に盛りつければ完成です。
完成!
白玉団子‗完成

ガスは5分程で浮き上がります。

※電子レンジバージョン
耐熱ボウルに90℃のお湯200mlを張り、その中に団子20個を入れます。
600wの電子レンジで8分間加熱します。
完成!
白玉団子_レンジ版

電子レンジは8分とガスより時間がかかりました。また、温度の関係で少し平べったくなりやすいようです。


さて…


今日の課題


・丸め工程がスマートじゃない


別皿に並べると鍋に入れるときに形が崩れ易くタイムロスになります。


団子の性質上許容範囲と見るか…です。


材料の工夫で改善の余地はありそうに感じました。



団子については材料次第で幅が広がりそうです。もっと種類を増やしたい素材ですね。


最後までお読みいただきありがとうございました!




=========================================================================
I'sパティスリープロジェクトについて

プロジェクトの目的

・お菓子を愛する人にお菓子を食べてもらうこと
・製菓を愛する人にお菓子を作ってもらうこと
・そのためのレシピの作り上げること


また、プロジェクトの目標

・お菓子を愛するリハビリ対象者に作る喜びを感じてもらうこと
・自分で作ったお菓子を楽しんでもらうこと


です。

そしてプラス1の目標リハビリ現場で作ってもらうこと。
これができれば言うことなし!です。


PTイワマのこだわり
簡単シンプルレシピの追求のため
調理パートはすべて片手のみで行っています。

万人のためのレシピとなることを願って。