歩数ポイントアプリについて(1) | ポイ活投資の沼

ポイ活投資の沼

ポイ活から投資へ、さらには夢の配当金生活を目指すブログです。
だが、まだまだ目標は遠い!!

 

  歩数ポイントがもらえるアプリ

 

スマホには元々万歩計機能が備わっており、iPhoneではヘルスケア、AndroidではGoogle Fitで歩数カウントを加えた健康管理ができるようになっています。

最近、これらの歩行カウント機能を連携させた「歩行によるポイント獲得ができるアプリ」が急激に増えてきました。

正確には数えていませんが、ネット上でPRされているアプリだけでも数十件もあるため、これらアプリを全部入れて毎日1万歩がんばって歩けば相当ポイントが稼げるのではないかと思えてしまいます。

ただ、世の中そんなにおいしい話がころがっているわけではなく、ただ歩いているだけではポイントは獲得できません。

歩行アプリは大体以下の2つに分けられると思います。

①毎日アプリを開いて歩数チェックをするだけでもポイント獲得ができるもの。1日のポイント獲得数が非常に少ない。

②一定の歩数ごと(1,000歩あるいは500歩のものがある)にボタンを押してポイントをもらうもの。ボタンを押すだけでは獲得ポイントが少ないためCM動画を見ることによって獲得ポイントが数倍獲得できる。

①と②どちらも一長一短ありますが、めんどくさがりの方は①が手間がかからなくていいと思います。ただし、入れっぱなしではポイントが獲得できないものがほとんどなので、毎日アプリを開いてチェックすることは最低限必要です。

毎日アプリをチェックすることによってポイントアップするアプリもあります。

 

 

 

  私の歩行アプリの取り扱い方針

 

私は歩行アプリについては、以前に説明したポイントタウンのアプリを含めて10個入れています。

ポイントタウンの歩行アプリ機能については、以下をご覧くださいダウン

「ポイントタウンでポイントを効率的に貯める」

もっと入れたらポイントが沢山貯められそうな気がしますが、10個全部毎日チェックしているとそれだけでも結構時間がかかるので、歩行アプリだけに集中するなら別ですが、感覚としては10個が限度かなと思います。

毎日のポイント獲得の目途としては、毎日平均6,000歩程度歩いたとして、手間がかからないアプリで1~2円程度、CM動画を見たりして時間がかかるアプリで5~10円程度かと思います。

私の入れているアプリ10個で平均1日3円×10個とすると1日30円程度貯められて1カ月だと30円×30日=900円という計算になります。

これが多いか少ないかの感覚は微妙ではありますが、1年コツコツ続けていると10,000円以上の収入にはなります。

根気の続く人だけにお勧めします。

次回以降で、具体的なアプリについてご紹介していきたいと思います。

 

 

 

  今日の資産

 

今日も持ち株のNTT株は下落。

頑張って買い継続方針は変わりませんが、現在預金残高が少ないため、買い増しもちょっとできない状況です。

現在の借入 △68,805(自身からの借入)

2024/5/14

株  95,700 評価損益△13,100

ETF 18,685 評価損益+1,035

預金  5,326

合計 119,711

自身からの借入残 △68,805

125,341-68,805=50,906(現在のポイ活投資純資産)