BoseのSoundLink Micro
小さいのに音が良い。お風呂場で使ったり、部屋で使ったり、旅行にもって行ったりと便利。
これ実は、二つあるとステレオモードとして、左右のスピーカとして機能する。他にパーティモードというのもある。
上記記載にあるが、本体だけでもステレオモードにすることが可能。備忘。
まずは接続。パーティモードにしてから、ステレオモードにします。
手動でパーティモードにする
両方のスピーカーがオンになっていることを確認してください。
Bluetooth®でスピーカーとモバイル機器が接続していることを確認してください。
機器に接続しているスピーカーで、 Bluetoothボタンと(+)ボタンを同時に長押しします。
「2つ目のボーズのデバイスのBluetoothボタンと音量ダウンボタンを同時に押します」と聞こえたら、ボタンを放します。
2台目のスピーカーで、Bluetoothボタンと(–)ボタンを同時に押します。
スピーカーからビープ音が聞こえたらボタンを放します。10秒後、両方のスピーカーから同時に「パーティモード」と聞こえます。パーティモードが有効になりました。モバイル機器を使用して、音声を同時に再生できるようになりました。
手動でステレオモードにする
一方のスピーカーでBluetoothボタンと(+)ボタンを同時に押します。
「ステレオモード」と聞こえたらボタンを放します。左スピーカーから「左」と聞こえ、右スピーカーから「右」と聞こえます。 ステレオモードが有効になりました。モバイル機器を使用して、ステレオで音声を再生できるようになりました。
スピーカーをパーティモードに設定するには上記手順を参照してください。
パーティモードとステレオモードを切り替えるには、Bluetoothボタンと(+)ボタンを同時に押します。
パーティモードとステレオモードを無効にするには、どちらかのスピーカーで次のいずれかの操作を行います。
「ボーズのスピーカーがリンクされていません」と聞こえるまで、Bluetoothボタンを長押しします。
- 「ボーズのスピーカーがリンクされていません」と聞こえるまで、マルチファンクションボタンと(+)ボタンを長押しします。
- 電源ボタンを押して、スピーカーをオフにします。