2人目不妊治療・2度目の移植周期スタート | ゆっちとはーちゃん

ゆっちとはーちゃん

どんな小さなことも忘れたくないから、
ゆっちとはーちゃんの全部を記録します。
 

クリップ生後804日目




ゆっちの鼻風邪は少しづつ良くなっている気がします鼻水


ゆっちへのラブレター


そしてD3の本日クリニックへ行って来ました3104


ゆっちと同期の卵で、


最後の1つの凍結保存卵を移植すべく、


ホルモン補充周期が再び始まりました。



いつも渋滞するからと早めに出発をしたら受付時間の1時間も前に到着してしまいましたsei


仕方なく受付前にデパートで遊ばせることにしましたが、


とにかく道中は歩かず「だっこ!だっこ!」


それとは逆にオモチャ売り場では私の存在なんて忘れて自由すぎる行動sei


そして受付の後は数十分待って採血注射。


採血結果が出るまでに50分間待たなくちゃいけないので当然外出をしました。


(1人の時は待合室で読書かホテルのロビーでコーヒータイムだったなぁーと懐かしんだり・・・)


ゆっちがアイスを食べたいと言うのでお店を探すも、


いざアイスクリームを食べられるお店ってなるとなかなか見つからないものなんですよねsei


ミスドの前で「ドーナツでもいい?」って聞くと、


「やだ!アイス!」って却下され、腰の弱い私がヘビー級のゆっちを抱っこしながら15分以上もお店探しあせ


やっと発見したイートインのパン屋さんでソフトクリームとアイスコーヒーにありつけましたソフトクリーム☆sei


ゆっちにアイスクリームを食べさせていたら、あっという間にクリニックへ戻る時間sei


混んでいる待合室で、ゆっちが騒がぬように暴れぬようにと細心の注意を払ってはいても、


2歳の子供が声も出さず動かずにジーっとしているなんてのは無理なんですよね・・・


先生とのお話し(またパパに似てきたなぁー!ってのがメインだった)と、


看護師サンからエストラーナの説明、お会計が終わる頃には2時間40分が経過していました時計


あぁ・・・疲れたぁーsei



エストラーナ0,72mg 2枚を1日おきに貼り替え



↓ゆっちはクリニックを出て車に乗った瞬間に爆睡で、


 家に着いても暫くは起きませんでしたぐっすり


 お疲れ様ha-to


ゆっちへのラブレター