LSVAシリーズにて選択可能なダストカバー付きオプションを
標準化することにしました。

需要においてほとんどがダストカバーを選択していることから、
市場影響はなしと判断しました。
注文時の型番の"D"は引き続き表示となります。
InterBEE2015弊社ブースへご来場いただきありがとうございました。

参考展示品の現状をお知らせします

○非接触コントローラ(モーターフェーダータイプ)
 CMA-1101  参考展示 → 受注開始


制御トラックはもちろんタッチセンストラックも非接触!
電源入れるたびにイニシャライズするので、センサ面が多少汚れても問題ありません。
現在量産に向けて準備中。
出力はインクリメンタル。
60mmタイプも開発中です。


○非接触コントローラ(マニュアルフェーダータイプ)

 CFA-1101A  参考展示 → 受注開始


2015年初めのインクリメンタル出力タイプから、さらに新しいタイプが追加!
見た目は全く同じですがアブソリュート出力タイプが新登場。
既存と同じ感覚で使用できるものが出来ました。
60mmタイプも開発中です。


○非接触コントローラ(クロスフェーダータイプ)
 CF-45T  参考展示 → 受注開始


使用が最も過酷なフェーダーと言えば、DJミキサーのクロスフェーダー。
以前から各社にて非接触フェーダーが出されていましたが、弊社も出します!
高さ27mmで横接続コネクタだから、薄型ミキサーにも対応可能です。


○T-BARコントローラ
 VP-10A-B5K  参考展示 → 2016年6月受注開始予定


出来るだけシンプルに且つ使い勝手を変えないでコストを抑えたタイプです。
長年使用されているCP2500ボリュームの接点機構を使用。
取付タップを追加、ケーブルを束ねられる穴など、取り付け作業に配慮した製品です。


○モーターフェーダー
 MF-9101-B10K-M8V  参考展示 → 新規発売検討中
 LM-5101-B10K-M8V  参考展示 → 新規発売検討中


最上位モーターフェーダーMF914は全長の半分から取付ネジ位置を割り振っていました。
このMF-9101は動作ストロークから割り振っていますので設置検討が解りやすくなります。
また取付部分をボス化したため、別サイズのネジの指定も可能。
性能には表れない細かい部分をアップデートした次期シリーズとなります。


今まで標準製品ではコネクタ接続タイプをラインナップしていませんでした。
この製品はコネクタ接続式。
モーターの接続も同じコネクタにするかは指定可能。
交換作業がより簡単になるよう考えています。
60mmストロークタイプも検討中。


○マニュアルフェーダー
 LH-5101-B10K  参考展示 → 新規発売検討中


位置づけはLPA-7101の後継。
コネクタ接続タイプで高さが27mmとより低くなりました。
60mmストロークタイプも検討中。

年末・年始の業務日についてお知らせいたします。

・2015年12月23日(水祝)、26日(土)は通常営業日

・2015年の最終営業日は12月28日(月)
 本社工場は15:00まで、 長坂工場は12:00までとなります

・冬季休業は2015年12月29日(火)~2016年1月4日(月)まで

・2016年1月11日(月祝)は通常営業日
2015年国際放送機器展 (Inter BEE 2015) に出展いたします。

会期: 11月18日(水)~20日(金)
    11月18日(水) 午前10時~午後5時30分
    11月19日(木) 午前10時~午後5時30分
    11月20日(金) 午前10時~午後5時
会場: 幕張メッセ
入場: 無料(登録制)

弊社ブース場所: プロオーディオ部門  /ホール1 /1511

展示製品
○非接触コントローラ(モーターフェーダータイプ)
 CMA-1101  参考展示

○非接触コントローラ(マニュアルフェーダータイプ)
 CFA-1101A  参考展示
 CFA-1101

○非接触コントローラ(クロスフェーダータイプ)
 CF-45T  参考展示

○LED表示付きコントローラ
 TYF-60  New

○T-BARコントローラ
 VP-10-B5K  参考展示
 VP-1002-B5K

○モーターフェーダー
 MF-914-B10K-J12
 MF-914-B10K-M8V
 MF-9101-B10K-M8V  参考展示
 LM-5101-B10K-M8V  参考展示
 LMH5-1101-B10K-M8V  New
 LMH5-6101-B10K-M8V  New
 LMA5-1101-B10K-M8V 
 New
 LMA5-6101-B10K-M8V  New

○マニュアルフェーダー
 CPA-9101-B10K
 CPA-9101C-B10K
 CPA-7101-B10K
 LH-5101-B10K  参考展示
 LSVH-1101-B10K
 LSVH-6101-B10K
 LSVA-1101-B10K
 LSVA-6101-B10K

○表示灯
 LB-500  参考展示
 TBX-495

○カフボックス
 TBX-500S

○フェーダーボックス
 FU-67
 FU-67MOW



東京光音電波株式会社(本社:神奈川県横浜市 代表取締役社長:奥山恒朗)は10月21日より、LEDバー付きコントローラー「TYF-60」の受注開始をいたします。


本製品はマニュアルフェーダー2LSVH-6101にLED回路と表示パネルを付加した構造となっています。
プリセットでレベル表示が組み込まれていますので、電源供給だけでLED表示とデジタル出力が得られます。

 プリセット表示パターン
  ・フェーダー下げ切りで上下赤LED点灯
  ・0-0.5までレベル1(緑)点滅
  ・以降各レベル(緑)表示(各レベルの中間で点灯)


出力は8bitのデジタル出力とフェーダー出力(Bカーブ)が同時に出ていますので制御に合わせてご使用ください。
デジタル出力同様のデータを入力することにより、LED表示を外部から制御可能です。
(プリセット表示パターンはOFFとなります)
もう一台のTYF-60のデジタル出力を入力すればLED表示をペアにすることが出来ます。

ハイトルクのフェーダーをベースにしたことで縦使用も可能でラック機器、壁面埋め込み機器への利用も考えられます。
そのまま組み込んで使用できるよう、見栄えの良いパネルに仕上げています。

コネクタインターフェースでフロントからの取付ですので交換作業を簡易に出来ます。


○本件のお問い合わせ先
 東京光音電波株式会社 営業部 までお願いします。
 TEL: 045-470-9341 FAX: 045-470-9347 E-Mail: sales4@ko-on.co.jp