【大事なこと】あなたはコンサルに何を求めますか? | 【同性が同性を語る】男性心理を理解して復愛、復縁・・・パートナーシップ改善のとっておきを教えます。

【同性が同性を語る】男性心理を理解して復愛、復縁・・・パートナーシップ改善のとっておきを教えます。

◇パートナーシップの改善

彼氏や夫。
人に言える恋愛。言えない恋愛。


「愛されたい」「選ばれたい」でも男心が分からない・・・。
女性はいろいろ悩むことも多いと思います。
男心を知るには男から聞くのが一番。
女性が生きやすくなるための男心を教えます!

◎  【大事なこと】あなたはコンサルに何を求めますか?

 
TKCコンサルティングの武内 岳です。
 
※このブログを初めて読まれる方へ。
<プロフィール>
(武内やTKCコンサルティングのスタンスなど)
 
 
僕はブログでもコンサルでも必要があればハッキリ伝えることをしています。
 
たまに言われるんです。
 
「今日はお手柔らかに」
とか
「今は弱ってるので優しくしてほしい」
とかって。
 
こう言われたときの僕の頭の中では、
 
「何言ってるの?僕の2/3は優しさで出来てるのに・・・これ以上優しくしたら優しさしかなくなっちゃうじゃん(;´Д`)」
 
バ〇ァリンは半分が優しさなんですよ?
それより多いのに・・・えっ?(・_・;)
 
なんだか、いろんなところから異議アリって声が聞こえる・・・。
いや、気のせいだな。
もしくは僕に対してじゃないな(-_-;)
 
 
はい。
そんな茶番はここまでにして。
 
本当に思っていることは、
 
「弱ってるって自分から言えること。それは十分強いんだ」
 
って。
 
自分の弱さを認められる人。
更にそれを外に表現できる人。
僕はその人の中に強さを感じます。
 
だからと言って優しくしないってことじゃないんですけどね(笑)
 
 
さてさて本題です。
 
僕はブログやメルマガでも必要であればかなりハッキリと表現するようにしていると書きました。
皆さんも強い、キツいと感じる面もあると思います。
 
僕と違って、優しい言葉をかけてくれたり、前向きなことをたくさん与えてくれるカウンセラーもいます。
 
どちらが正しいとか間違っているとかを言うつもりは全くありません。
 
ですが、皆さんに知っていて欲しいことを1つだけお伝えしたいなと思って今日は書いています。
 
 
何か上手く行かずに辛い気持ちになっているときや、前に進もうして頑張っているけど、なかなか好転しないときなどに周りにいる人たちは「慰め」てくれると思います。
慰めてもらうとその時は穏やかな気持ちになれるでしょう。
それはそれで何も間違っていない。
でも、それって「痛み止め」なんです。
治療(根本解決)にはなっていないんです。
根本的な治療は少し痛みも伴います。
 
もちろん、最初は痛み止めは必要です。
でも、痛み止めだけ飲み続けても何も良くならないんです。
本気で治していこうと思うからこそ多少痛いこともやる必要があるんです。
 
皆さんが受けるコンサルは何のために受けますか?
痛み止めですか?
それとも治療ですか?
 
あなたと本気で関わろうとしている人であれば、慰めだけでなくあなたに対して厳しいことも言ってくれるはずです。
 
そんな考え方もしてもらえると良いかなって思います。
 

 

 

 

 

 

 

TKCコンサルティング

■男心を知って利用してみませんか?(無料メルマガ)

メンタリストも使う本気テクニック!離れかけた彼の心を取り戻す6日間メール講座

 

■確実に結果が出せるコンサルティング

提供中のコンサルティングメニュー

 

■コンサルティングのお申込みはこちら!

お申込みフォーム

 

■気軽にお問い合わせ下さい!

お問い合わせはこちら