【男の本音】離婚の話し合いでウンザリすること | 【同性が同性を語る】男性心理を理解して復愛、復縁・・・パートナーシップ改善のとっておきを教えます。

【同性が同性を語る】男性心理を理解して復愛、復縁・・・パートナーシップ改善のとっておきを教えます。

◇パートナーシップの改善

彼氏や夫。
人に言える恋愛。言えない恋愛。


「愛されたい」「選ばれたい」でも男心が分からない・・・。
女性はいろいろ悩むことも多いと思います。
男心を知るには男から聞くのが一番。
女性が生きやすくなるための男心を教えます!

◎  【男の本音】離婚の話し合いでウンザリすること

 

TKCコンサルティングの武内 岳です。
 
 
 
 
昨日、今日と離婚に絡めた男の本音を書いています。
 
今日もその流れで書いてみようと思います。
 
離婚問題での話し合いでスムーズに進むことはあまり多くありません。
 
余程の円満離婚でない限り争い事は必然でしょう。
 
今回は男の立場として、
 
離婚の話し合いでウンザリすることを2つ挙げてみます。
 
では早速。
 
①過去のことで責められる
これは一番ウンザリします。
あのとき◯◯だった。
こんなこと言われた!
など、今更どうしようも無いことを言われ続けると相手の話を聞きたくなくなります。
 
謝りたくないということではなく、
過去に反省してもう決着がついた話を蒸し返されたりすると反論したくなってきます。
こうなると話し合いは全く上手くいきません。
男もどんどん頑固になっていってしまいます。
 
②原因についての話
どうして行くのかではなく、
何でそうした?そうなった?
という話が続くと話が進まずにイライラするタイプが多いです。
 
いろいろと交渉する場面があると思いますが、
これらの点を知っているだけでスムーズ話を進めることが可能になります。
 
ちなみに・・・
これらは離婚原因で男側に非があろうが無かろうが関係ありません。
 
という事でおしまい。
 
またね~(^-^)
 

  

TKCコンサルティング

■男心を知って利用してみませんか?(無料メルマガ)

メンタリストも使う本気テクニック!離れかけた彼の心を取り戻す6日間メール講座

 

■確実に結果が出せるコンサルティング

提供中のコンサルティングメニュー

 

■コンサルティングのお申込みはこちら!

お申込みフォーム

 

■気軽にお問い合わせ下さい!

お問い合わせはこちら