参議院選挙で
自公大敗という言葉が
どのメディアでも使われている
果たしてそうだろうか
一貫して消費税減税を否定し
およそ負け戦の様相を呈していた
今回の選挙戦で
自公合わせて3議席届かなかったのは
むしろ好結果だと思うのだが
儲かりまっか
ボチボチでんなぁは
大半が真っ赤な嘘っぱちで
誰しも自分の生活が
楽だとはなかなか言わない
千円くれる人と
一万円くれる人がいれば
大概の人は一万円を選ぶ
それと同じ結果が
今回の選挙結果だろう
ここで10議席以上も負ければ
野党各党も政権を取りに行かざるを得なくなる
今でさえ両院共に
野党が多数なのだから
サッサと纏まって
消費税を無くせば良いものを
そんな素振りすら無い
党勢拡大が主眼の政党が
SNSやメディアと結託して
非現実的な政策を織り交ぜながら煽り
面白可笑しく選挙へ行こうと
有名人達が焚き付けて
真夏のカーニバル的な選挙戦だった
今回の参議院選挙
敗けた与党総裁には
辞めろ辞めろの大合唱
退陣の号外が配られた挙げ句
本人は否定して誤報になり
なぜかSNSでも誤報した
そのメディアを叩く事もしない
いつかの週刊誌報道と
まったく同じ事が繰り返された
そのくせメディアは
アメリカとの関税交渉妥結が
大統領から発表されると
突然の妥結と銘打って吠える始末
そこの情報は
一切無かったのね
細かい合意内容などは
誰も把握する前から
日経平均は爆上がりし
総理の進退問題が先か
関税妥結のニュースを優先すべきか
迷いながら報道するメディア
まだまだ真夏の
カーニバルは終わらない
ちょっと待ってとプレイバック
馬鹿にしないでよと
総理は今こそあの名台詞を
もう一度叫ぶべきだ
舐めたらいかんぜよ!って
あれッなんか違う