一人で暮らしていると
基本的にその部屋での出来事は
自分が起こした現象だから
たとえば朝起きて
トイレで用を足そうとしたら
うんこがそのままだったら
間違いなく犯人は自分なのだ
いくら現実逃避や
他人のせいにしようと試みても
大概の事は受け容れられる
だって自分のしでかした
出来事なのだから仕方ない
自宅を自分以外の誰かと
共有していると
案外と信じられない
その現象が起きると無意識に
自分以外の誰かのせいだと
決めつけてしまう
例え昨夜
自分が酔っ払ってしでかした
過ちだったと説明されても
おそらく納得しないで
コイツ嘘ついてると思ってしまうから
常に一人でいるほうが
気が楽で良い
他人のせいにして逃げて
その場は解決しても
また同じ過ちを犯すだけ
現実は喉元に突きつけられた
ナイフのように切れ味が鋭いのだから
逆に他人のしでかした失敗すら
自分のせいだくらいに
思うのも悪くはない
悪くはないけれど
ほどほどにしなければ心が病んで
朝起きて記憶に無いうんこが
便器の中に浮かんでいると
泥棒だと勘違いして通報してしまい
エラい目に合うかもしれないから
気をつけなければならない