テレビで選挙特番をするのは
無駄じゃないか
各局の出演者が同じ質問をして
答えるという映像を繰り返す事に
どんな意味があるのか
国会で居眠りする議員を
批判するけれど
きっと無駄な事に時間を費やされ過ぎて
寝るヒマがないのも事実あるだろう
ましてや
当選してからが本番の選挙
無駄な事に時間を使わせるなら
本業に専念できる
環境を整えたほうが良い
NHKと民放数社で話し合って
輪番制にすれば良い
選挙に限らず
大きな災害があった時も
どこかの放送局が独占放送して
他の局は通常放送したほうが
視聴者の選択肢が増える
取材する側だって
非常時なら垣根を越えて
コラボ取材をして
どこの放送局のスタッフが
制作した物でも
担当した放送局で放映する
そんな決まりを作れば良いのに
そうすればより多くの人を
取材出来るから
災害時なんかは情報共有が
し易いんじゃないか