もうすべての携帯を
スマホにして
マイナンバーカードも
アプリ化すれば
スマホで投票出来る
そうすれば投票率も
上がるだろうに何故しない
政治と生活は直結してるから
全く関心のない人も
意外と少ないだろうに
SNSへ投稿したり
何かのきっかけで炎上するのなら
きっともっと簡単に投票が出来たら
投票したい人もいるだろう
そもそも技術革命が
起きたのだから
もう政党すらいらなくないかな
個々の議員が立案して
公開した議案を
他の議員や国民が読んで
意見を出したりして
磨き上げて国会で採決する
それすらもスマホで投票できれば
その場にいなくても成立する
そろそろ兼業議員だって
認めても良いじゃない
それができれば
給料も安く出来るし
お国の為に奉仕したいなら
返納しても良いじゃない
移動手段が増えて
定住しないで
全国や世界中を回遊しながら
生活する人も出てくるだろうから
一つの場所に集まるのは
効率が悪い
国会は基本リモートでやれば良い
そうすれば国会議事堂も
いらないから
重要文化財にして観光地化して
入館料で稼げば一石二鳥