不思議な事に
人類の寿命は伸びているのに
タイムパフォーマンスが
意識されている
飛行機や新幹線など
移動手段だって
それが無い時代に比べれば
比較にならないほど
早く遠くへ移動出来るし
通信手段も発達して
直接会わなくても
会話すら出来るのに
そんなに急いで何をするのだろう
特に若者は
タイパ志向が強いらしい
娯楽に溢れた時代
好きな事に没頭する
時間を増やしたい
その気持ちはよく分かる
貧乏でも
命の危険を感じることも無く
生活が出来るから
関心も自然に娯楽へと向う
職業自体が娯楽なら
資本主義をガン無視して
集中する事も出来る
特に頭の良い人は
遠い未来まで見通して
今出来ることをしているから
時間はいくらあっても
足りないのかもしれない