慣れない環境で知らない人達に

未経験の作業を教わりながら働く大変さを

久しぶりに味わっている


不安や罪悪感が

感情にもたらす影響によって

弱気が大きくなり

上手く自己主張が出来なかったけれど

ここ最近ようやく

この環境に慣れ始めて

気持ちが落ち着いたからなのか

いつもの感情が戻って来た


本来は自我欲の塊だから

バカにされるのが大嫌いだけど

弱気の時は

言葉にもつまりオドオドしてしまう

そんな第一印象を持たれると

周りの人達は横柄な態度で

接して来るから余計に萎縮してしまう

そこにミスが重なると

余計に自分が情けなくなるから

心が何度も折れ続けた


幸い心には形がないから

何度ポキポキ折れてもすぐに治る


気分転換をして

次の日にはしれっとやり直す

そんな毎日を繰り返していると

物覚えを邪魔していた緊張が収まり

冷静に作業が出来るようになった

環境に慣れさえすれば

なんとかなるという予想通り

この職場が快適に感じるようになった


感情によって

態度がハッキリ変わるから

横柄にならなように

今度は自分が

気をつけなければならない