みなさんこんにちは
最近、ようやく暖かくなりましたね。
昨日お庭を見ましたら、水仙が2輪咲いていました。
お花って、見ているだけで癒されるので大好き。
ちなみに・・・
花言葉は
「うぬぼれ」「自己愛」「エゴイズム」
(日本水仙)「自己愛」
(白)「神秘」「尊重」
(黄)「私のもとへ帰って」「愛に応えて」
(ラッパズイセン)「尊敬」「心づかい」
花言葉は、水面に映った自分の姿に恋をした、ギリシャ神話の美少年「ナルキッソス」の伝説にちなむそうです
花の中心部分「副冠」の長さが、周囲を取り巻く花びらと同じ長さ・もしくはより長い種類が「ラッパズイセン」と定義されています。
「日本水仙」は、地中海沿岸原産のものが中国に渡り、その後渡来したそうです。
栽培されていたものが各地で野生化したとされるが、清楚な佇まいと香りが、華道・茶道といった日本の美意識とマッチし、重用されているお花です。(=⌒▽⌒=)
水仙は、イギリスの国花で福井県の県花なんですよ。
皆さんのお庭にはどんなお花が咲いていますか