2023・7・31 赤城山の続編 | 高橋 丈のブログ

高橋 丈のブログ

山を登るということ、辛い時の方が多いかも知れません。
でも、頂上で交わす握手や笑顔は代えがたいものが有ります。

日帰りハイキング、夏山縦走、雪の山、
色んな山について、ここで紹介したいと思っています。

毎日暑い日があったり台風が来たり

日本列島も色々有りますが

毎年何処かで起きる水害は

本当に人生設計が台無しになってしまいます。

ニュースを見ると本当に痛々しいです。 

いつから こんな日本に成ってしまったのでしょうか。

 

さて

暫しアップ出来なかった、本題に入ります。

荒山の山頂で休憩した後は

地蔵岳へ向かいました。

身体の汗も引いて快適に下り

茶室のような「休憩舎」を経由して舗装路へ

ここからCTで40分は車道を歩きます。

結構な斜面でした。 並んで歩くと つい早足に!

そして

地蔵岳の木の階段道をひたすら登って

途中でハクサンフウロが咲いてました。

思ってもみなかった花が咲いていると嬉しくなります!

 

そして到着した地蔵岳の山頂

カシャリと記念写真を撮って

また定番の風景も!

雲行きが怪しいので早々に下山!

そして

ザックを背負うとした時

これも

想定外の出来事

ストラップの先端の折返しが

石とコンクリートの隙間に挟まって

抜けません。

仕方が無いのでコンクリートにゴシゴシとこすって

切断しましたが、山ではこんなこともあるんですね!

 

ビジターセンターへ歩いていると

道路端に綺麗にナデシコも咲いて

何だか得した気分

 

以前聞いた話ですが・・・

イギリスでは、街並に花を植える習慣?条例?

定かではありませんが、花を植えることにより犯罪の発生が低くなるということだそうです。

花を見ると気持ちがホッとします。

そして

ビジターセンターへ到着すると定休日

 

ベンチでバスを待っていると

雨が降ってきて

そうしていると寒くなってきました。

 

ここは標高1500mくらいかと思いますが、

登山中、動けなくなったりしたら

雨具とフリースは最低必要

ツエルトやコンロセットがあれば尚良い。

色んな事を考えます。

 

そして

静寂の覚満淵

バスで姫百合駐車場まで戻りました。

650円

北アルプスを目指している@@さん

最後のトレーニングは来週の「鍋割山登山口から地蔵岳」

9月に薬師岳と蝶ヶ岳を登る予定です。

@@さんにとって最後の北アルプスということです。

こんなにも地味にトレーニングを積んで・・・

北アルプス当日は

絶対に晴れて欲しいと思います!

 

その蝶ヶ岳ヒュッテを予約した時の話ですが・・・

NET予約は当日の1ヶ月前の0時から受付開始

0時を待って入力

何とか予約が完了しましたが、

0時05分には満室

(電話予約もあるのですが枠が少ないとのことです。

電話予約の枠があるだけ優しいですね。)

山もネット、スマホ操作、そしてアプリも!

脚力や岩登りの他に

ネットの技術も必要ですね!

 

PS 

前回で最後に書いた近所広~い庭の草退治

2日間に分けて庭師の仕事となりましたが、

お婆さんの1人暮らし

喜んで貰って本当に良かったです。

(アルバイト料金も沢山頂きました!)

「また次もお願いします。」

・・・人から頼られると言うこと

何だか嬉しいですね!

小休止の芝付けが美味しかったです!