2023・5・4 花の鳴神山 | 高橋 丈のブログ

高橋 丈のブログ

山を登るということ、辛い時の方が多いかも知れません。
でも、頂上で交わす握手や笑顔は代えがたいものが有ります。

日帰りハイキング、夏山縦走、雪の山、
色んな山について、ここで紹介したいと思っています。

朝の高崎駅で蕎麦を食べ

隣のコンビニで昼食を仕入れ

レジはいつもの外国の人

最近は円安で実収入も減益となってしまい

何だか申し訳ない気持ちで小銭を出す。

これから日本はもっと外国の人を頼らざるを得ない.

日本は大丈夫か? 

 

さて

今回は急に湧いた日帰り登山

連休の混雑が心配

車中では・・・

「チョッと一口おにぎりを!朝早かったので。」

2時間以上掛けて高崎まで来られたみな様

今食べると

登山口に到着する頃には消化が進み

エネルギーが吸収・燃焼されている頃

山慣れたみな様です。

 

到着すると案の定の路上駐車 

今日ばかりは当局も大目に見てくれているようです。

登山口では通行手形の購入か?

山の整備に協力?

300円×6人で3000円

昨晩は美味しいお酒が飲めたのでしょうか。笑い)

ジョークを言いながら

「今日は牛歩登山で登りましょう!」

 

上を見ると藤が花盛りです。

思ってもみなかった光景 これが又嬉しいんですね!

見事でした。

 

牛歩登山隊は

ゆっくりと前へ前へ

 

2箇所の簡単な岩場を通過すると

周辺は自然林

一気に世界は明るくなり山ツツジがあちこちに

そして椅子と水場

良くある光景ですが、この先の急登を考えて

丸太の椅子に腰掛けて一休み

こんな場所での一時は何とも言えず良い感じです。

そして

到着した肩の広場

私達の前を歩いていたお一人

熱心に解説地図を見入ってました。

山頂へ一気に登りましたが、

春霞の好天

女性陣は日光白根や男体山方向を向いて昼食休憩

日焼け予防でしょうか?

私はコンビニのおにぎり弁当

一番美味しかったのは沢庵でした。

 

椚田峠手前では山ツツジが見事

女性の皆様に

モデルになって貰って前を歩いて貰いました。

椚田峠では

5月の風と  この木洩れ陽

少し下って

カッコソウ保護区へ

カッコソウ、確かに可愛いです。

半日陰が良いのでしょう、しかし此処はスギ林

この不釣り合いが

余計に可愛く感じるのかも知れません。

小さな株が開花まで4年掛かるそうです。

周囲は、

丁寧にネットで保護されているから安心ですね!

「雷神山を愛する会」のみな様

多年にわたる保護のお陰です。

女性のお一人は

可愛いブローチ500円を購入して嬉しそう!

 

可愛いサクラソウを堪能して

牛歩登山隊は新緑を堪能しながらゆっくりと下山路へ

こんな素晴らしい光景

山は斜光線と言いますが

風の揺らぎ

若葉の柔らかさ

そして 明暗

街の植木屋さんへ見せてやりたいです!

「そう思いませんか?」・・・とみな様へ押し売り解説!

 

今回はみな様との会話にも花が咲きましたが

咲いた花や新緑など・・・

自然の力をお借りて

楽しい鳴神山を登ることが出来ました。

 

帰宅して

参加者様のお一人が作った手打ち蕎麦を

自由夕食で頂きました.

 

 

そして

昼食は

お薦めの、越前蕎麦風におろし大根で頂きました。

レシピ通りに茹でて氷水で締める、大成功!

深皿が欲しかった!

福井県で越前蕎麦を食べて

そして先日放送していた京都の大文字山へ登る・・・・

何だか夢は、また広がってしまいます!

 

いつもの長いブログ

お付き合い有り難うございます。