朝9時・・・
7合目登山口の駐車場へは続々と車やバスが入ってきます。
隣の車の方々へ
「お早うございます。」・・・と気楽に声を掛けます。
「あ、お早うございます!」・・・と応えてくれます。
お互い待ちに待った登山にやって来て、気持ちが嬉しくなっていますので、心も軽くなります。
そして登山中も、先に成ったり、後に成ったりして、一言二言交わしながら登ります。
あ!さっき登山口で隣の方々だ!と思い・・・
「石がが多くて歩きにくいですね。」
「気を使うところですね。お先にどうぞ~」
「有難うございます。」
「頑張りましょう!」
「了解です。 ハア、ハア!」
同じ趣味、同じ頂上へ向かっている、そして旅は道ずれ的に交流ができます。
登山口で快く挨拶を交わすことで、山中でも1日交流が出来る時が有ります。
こんなところも山の良いところですね。
結果的には・・・
将軍平まで登って天気が悪くて引き上げて来ました。
皆さん残念がっていました。
でも、楽しい交流も出来てよかったです。
因みに、あの山の会の方々、来月は南の赤石岳へ3泊で予定していると言ってました。
お気をつけて~!