車から降りて、樹林の中を歩き出したら、不快指数全開で、汗がタラタラです。
ゆっくり歩こうと思っても、中央稜取り付き点まですぐ近くなので、気が焦ってしまって汗びっしょりでした。
汗をぬぐう間もなく準備に取り掛かります。
今回は仲間のSMさんがトップ引きで登り始めました。
若干岩も濡れています。
慎重にガンガン登って行きます。
上部のテラスでは、先行者の皆さんの大分気合の入った声が聞こえてます。
「ビレイ解除!」などなど・・・・
「良い声が聞こえてますね~。」
「気合が入っていて良いじゃん!」
SMさんはどんどん見えなくなってゆきます。
天気は今にも雨が降り出してきそうです。
周囲の山は霧にかすんでます。
順調に大テラスまで来て、のんびりと昼食にします。
コンビニで調達した菓子パンとおにぎり、そしてインスタントコーヒーを水で溶かして昼食です。
久しぶりのおにぎりは結構すんなり喉を通りました。
空腹でしたからね。
最後の1つは予備のために残しておきます。
昼食後、お腹も何とか満たされ、いざ出発!
装備を確認してから、SMさんがまた登り出しました。
順調です。
最近メキメキ腕を上げているSMさん、今日も体調良いみたいです。
そして紅一点のNGさんは少々苦戦してます。右から登ったり左に変えたりして色々試してます。
「レスト、レスト!」 ・・・と声かけました。
こんな時は少し休憩するのが良いです。
岩にお腹をピタッとくっつけて両手を離して休憩します。
休憩後、なんとかクリアーです。
最後尾の私も、まだまだ頑張ってます。
上部のところでこんな写真も撮りました。
ロープが無ければ絶対こんなことしません!
でも、遊んでみました。
雨がパラパラ降り出してきました。
予想通りです。
西岳の頂上で雨具の上だけ着用して無事下山終了・・・と思いきや・・・
登山道を下山中、仲間のお二人さんが泥の道でズルッと尻もち・・・
「わ~やってしまった!」
車まで帰ってきて・・・
「ざーした」
「ザーシタ!」 (お世話になりましたの略です。)
今日も楽しい1日でした。