大雨・・・。
今日の天気もそうだったけど、上流の方が結構降っているらしい。
上流も大雨になっているということは川には大量の泥水が流れ込んでいるということ。
そして、海まで流れ出ているということ。
今日は海岸線を走る機会があったので運転しながら横目に見ていましたが、川の水が海水を侵食してゆく範囲が広大になっていましたよ(;^_^A
あれだけ広大となっていると、海水から濁りが消えるまでには結構な時間がかかりそうな気配です。
大雨の次の日が快晴になったからと言って海水浴に出かけるのは、心配です。
お盆前の大雨は海水浴をできなくするのが定説と言っても過言じゃないですもんね。
すでに7月下旬からクラゲも出始めているようですし、年円海水浴期間が短くなっているような気がします。
ちなみに、明日も雨の予報(;^_^A