2か月前くらいに長岡市の高龍神社に行く用事がありました。
1弾の高さが500mlのペットボトルほどの高さがある階段、あれはきつかったですね(;^_^A
それはさておき、問題は意外と二礼二拍手一礼ができていないということです。
おいらは何かを進行している人ではないのですが、二礼二拍手一礼という言葉くらいは知っています。
しかしいざ実践しようとすると頭の中がごちゃまぜになってしますね(;^_^A
何を何回したっけ(;^_^A
そんな感じで思い出そうとして結構あほ面をしていそうで恥ずかしいです。
そもそも神社には写真を撮影しに行く機会があっても、本格的な参拝で訪れることは少ないです。
おいらの周りに二礼二拍手一礼を実践していた人が少なすぎたというのも人生上の経験ですが、年を重ねるにつれてできていないと世間知らずかなと思うわけです。
まぁ、別に二礼二拍手一礼ができていないからってたたられるわけではありませんが、気持ちの問題ですよね(〃゚д゚;A アセアセ・・・