タレントのローラさんが新潟県の北部にある関川村で農業を万でいるらしいという情報をXで知った。
誰がどこで何をしていようとおいらに迷惑がかからなければそれでいいのだけど、何かの活動をしている人を批判したり妨害したりは絶対にしない。
なぜなら、その人自身のためになることであれば、邪魔をしてはいけない。
それが夢だったり信念だったり、心の支えだったり将来設計の一部だったりした場合、誹謗中傷というのは犯罪行為ですよね(;^_^A
ましてや、始めたばかりの段階で誹謗中傷をするなんて人間未満の人がすることです。
最初からある程度できる人なんていないからこそ、失敗しながら学んで覚えてゆくのです。
ローラさんが農業を学ぶその心意気と意志はものすごく尊敬できます。
1年かけて学ぼうとしているという姿勢が良いじゃないですか。
農業なんて短日で学べるほど甘い世界じゃありません、
季節と天候を相手に根競べしながら活用してゆかなければいけません。
さらにはゼロからスタートする人にとっては土造りも学ばなければいけないので、はやり1年はかかります。
TOKIOのダッシュ村の農業スタイルは、やはり1年以上の時間をかけての農業でしたもんね。
ローラさんが関川村で農業をするにあたって、きっと村も乗り気でしょう。
もしかしたら「ローラ米」なんていうものを販売しちゃったりしてね。
さらには「ローラの無農薬野菜」とかも(^^♪
道の駅に並んでいたらぜひ購入したいですね。
がんばれローラさん♪
自分の手で作る農作物は、きっとおいしいから(^^♪