テレビの見方は人それぞれですが、意外と多いのがただ見て楽しんでいるだけという見方。
人の話を流しながら聞くという状態があるくらいなので流し視聴なて言葉どうでしょうかね。
バラエティーもニュースもドラマもスポーツも、何も考えずに楽しみながら見るだけ。
はたから見るとぼけぇ~~~っと映ります。
何も考えずに楽しむということは、感じ考えるということを極端にしないので内容どころか概要すら記憶に残っていないんですよね。
だから、同じ番組を見た人でも、話が合わなかったりするのです。
そんな人に話題をわせ用とすると、どうしても詮索しているような話し方になって嫌気がさしてきます(;^ω^)
時にはぼけ~~~っと番組を見ることも必要と考えますが、常にとなると時間の無駄ですし人生の無駄遣いです。
そんなテレビの見方をしている人が意外と多いのではと考えている次第です。