世間様は早々とGWに突入でしょうけど、おいらには関係ないのです。

まさに稼ぎ時(^^♪

とれはいいとして、今年目立っている高速道路の逆走事故。

もうねぇ、対策云々の前に視覚情報を正しく判断できない段階で運転しないさせない方が自身のためなのです。

 

軽い罪

  1. 道路交通法違反(通行禁止違反):
    • 高速道路は原則として一方通行であり、逆走は通行禁止違反となります。
    • この場合、3ヶ月以下の懲役または5万円以下の罰金が科せられる可能性があります(道路交通法第17条第4項、第120条第1項第5号)。
    • 違反点数も2点が付加されます。

重い罪

事故の有無、負傷者の程度、故意の有無などによって、より重い罪に問われる可能性があります。

  1. 自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(自動車運転処罰法)違反(過失運転致死傷罪):

    • 逆走によって過失で人を死傷させた場合、この罪が適用されます。
    • 人を負傷させた場合: 7年以下の懲役若しくは禁錮または100万円以下の罰金(自動車運転処罰法第5条)。ただし、傷害が軽い場合は情状により刑が免除されることがあります。
    • 人を死亡させた場合: 7年以下の懲役若しくは禁錮または100万円以下の罰金(同上)。
  2. 自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(自動車運転処罰法)違反(危険運転致死傷罪):

    • 逆走が、アルコールや薬物の影響下故意に危険な運転を行ったと認められる場合など、悪質なケースでは危険運転致死傷罪が適用される可能性があります。
    • 人を負傷させた場合: 15年以下の懲役(自動車運転処罰法第2条)。
    • 人を死亡させた場合: 1年以上の有期懲役(20年以下)(同上)。

さらに重い罪

  1. 自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律(自動車運転処罰法)違反(通行禁止道路運転致死傷罪(新設)):
    • 2020年7月2日に施行された改正自動車運転処罰法により、通行禁止道路を進行し、かつ、重大な交通の危険を生じさせる速度で自動車を運転する行為が新たに危険運転致死傷罪として規定されました。高速道路の逆走は、この要件に該当する可能性が高く、より厳罰の対象となります。
    • 人を負傷させた場合: 15年以下の懲役
    • 人を死亡させた場合: 1年以上の有期懲役(20年以下)

なんてこと、いちいち頭に入っている人なんて限られていますし、端的に重たい厳罰にで伝えられるようにした方が良いのではと(〃´o`)=3 フゥ

拘束で逆走して事故を起こして相手を死なせた場合、自己破産できない損害賠償が課せられるとか。

家族・親戚・知人に確実に迷惑がかかるレベルの重たい刑罰にした方が無難かと思うのですが(;^ω^)